
コメント

かん
私は2019.01.01に出産しましたが社労士さんに確認した所5月くらいかな?と言われました😅
それまでの生活厳しいですよね!

しょーちゃんまま
4月頃の支給かな?と思います☺️
通知書は会社から送られてきました!
いくら支給と書いてありましたよ😀
一人目の時出産して4ヶ月後に支給されました!
-
みぽりん
通知書が来てから支給されましたか😳?
約4ヶ月ぐらいかかってしまうんですね⸜( °.° )⸝- 3月15日
-
しょーちゃんまま
そうです!通知が来てからでしたよ😀支給始まるのは遅いですよね💦
そのあとは2ヶ月おきに☺️- 3月15日

げーまー(26)
産休手当は産後3ヶ月、
育休手当は産後4ヶ月半
で振り込まれてました!
産休手当は協会けんぽから
ハガキが届きました!
-
みぽりん
産休手当なんてえるんですか!?
初耳です😳- 3月15日
-
げーまー(26)
出産6週間前って仕事休んでましたか?
- 3月15日
-
みぽりん
仕事してました!
- 3月15日
-
げーまー(26)
そうなんですね😅
なら、出産前は入らないかもしれませんが
出産後の8週間分はお給料出てないはず
なので8週間分の産後手当は
もらえるとおもいます!- 3月15日

まぁまぁ
私の会社では、「出産日から計算すると概ね4ヶ月くらいは最低でもかかりますよ」と言われました!
ちなみに通知は会社経由で来たので、振込されてから随分後になって来ましたよ😅笑
-
みぽりん
それまで自力で生活してくださいってことなんですね(ᯅ̈ )
GWもあるし早めにほしいのが本音です😭- 3月15日
-
まぁまぁ
私も今通帳確認してみたら、
出産日(8月21日)
産休手当(10月31日)
育休手当初回(1月11日)
育休手当2回目(2月28日)
となっていました。
私の場合も年末年始を絡んでいたので、初回の育休手当支給は年明けでした…😅
しかもその間に市・県民税も引き落とし(しかも産休に入ってから分含めて5ヶ月分くらいまとめて)になっていたので貯金崩したり、辛かった記憶があります…😂
今は辛い時期ですが、支払いまで頑張って乗り切ってください‼️- 3月15日
みぽりん
約4ヶ月ぐらいかかるんですね😱
上の子が昨日まで入院してたのでお金が…(꒪д꒪II
生活苦しすぎます(笑)