※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるる
ココロ・悩み

習い事を始めるけど、スイミングとリトミックで迷っています。2歳児に2つは多いかな…どちらか選ぶべきでしょうか?

習い事を春から始めようと思っていますが、スイミングとリトミックで迷ってます。
皆さんならどうしますか??
安いのでお金の面では両方できるんですが、2歳児に習い事2つは多いのかな、、、とも思い悩んでいます。
いいね!でお願いします。

コメント

はるる

スイミングを習う。。

はるる

リトミックを習う。。

はるる

スイミングとリトミック両方習う。

はるる

スイミングもリトミックも両方習わない。

moony mama

スイミングもリトミックも、体験とか出来ますか?
出来るなら、どちらにより興味を持ったかで決めたら良いのではないかと思います。
同じくらいなら、とりあえず両方通わせてみて様子見ても良いかと。
もうすぐ3歳ですしね。
私の周りは、3歳から習い事二つにしてる子多いですよ。
息子も、現在2歳二ヶ月なのでスイミングだけですが、体操教室に興味津々で。対象年齢になったら入れてあげようと思ってます。(3歳から対象)

あおちゃん

お子さんは男の子ですか?知り合いの男の子がこどものころ両方始めたけど、小学校になってピアノは女の子みたいで恥ずかしいって言ってやめてしまいました💦活発なスポーツ少年になったのでスイミングの経験が活かされてるのかもって思いました、私はスイミングかなって思います