![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初診で赤ちゃん確認、心拍は未確認。花粉症で薬の安全性不安。他の妊婦の経験知りたい。
今日初めて病院に行って赤ちゃんは確認できましたが、まだ心拍は確認できていません。
先生に何か質問ありますか?と聞かれたので、花粉症なんですが、初期なので飲み薬はダメですよね?と聞いたら、すんなり大丈夫ですよ?というか薬効きますか?と逆に質問されました。
去年別の病院で処方された薬を見せたら、うちで扱ってれば処方できますから。
と言われ扱いがあったので処方されたのですが、妊婦は大丈夫なのかどうかが知りたかったんですが、先生は市販薬でも大丈夫ですよ?なんて言うので、じゃあ大丈夫なのか…と思ってはいたのですが、やっぱり心配になりネットで調べたら、海外で奇形児の報告あり、しかし他に喘息の薬を飲んでいたため因果関係はわからない。と書いてありました。
それを見たら不安で、この際子供のためなら我慢するし、薬は来年飲めば良いと思っていますが、みなさんならどうしますか?
薬はどれもリスクはあるのはわかっているんですが…逆に妊娠初期で花粉症の方で薬飲んでいる方いますか?
- はじめてのママリ(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![なる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なる
産婦人科の先生って意外に薬に関して寛容ですよね(笑)
私は我慢できるレベルなら我慢します!飲んだあとも大丈夫かな?って思い続けるのしんどいですしね😅
![しいな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しいな
病院で処方されるものなら大丈夫な気もしますが私なら飲まないです。
市販薬はなおさら怖いので大丈夫と言われてもやめときます😅
-
はじめてのママリ
やっぱり怖いので飲むのやめます‼️
ありがとうございました‼️- 3月15日
![にこにこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこにこ
私だったら飲まないですかね!
不安なので、、。
-
はじめてのママリ
やっぱり不安ですよね😥
飲むのやめます‼️- 3月15日
![2児mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児mama
去年の今頃妊娠して花粉症が酷くて伝えたら妊娠中でも大丈夫な薬処方してくれ飲んでました!
でも気休め程度です😅
はじめてのママリ
やっぱりそうですよね。
我慢して来年飲みます(^_^)