※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hina
子育て・グッズ

ママ友との会話がうまくできず悩んでいます。相手を不快にさせないコツを教えてください。

昨日支援センターで同じ月齢のママが話しかけて来てくれて色々喋ってました!凄く楽しかったし話しかけてきてくれたのほんとに感謝してるんですが、会話が上手くできなくて💦
離乳食よく食べるの、いいな〜とか、夜泣きないのいいなとか、羨ましいって感じの会話で😂どう返したらいいか分からなくて、変なフォローとかアドバイスしちゃいました💦でもお互い1人目なのにアドバイスとか上から目線だったかなあと反省したり…ママとの育児トーク楽しいんですけど、相手が不快にならないように会話するの難しいです〜😭皆さん気を付けていることとかありますか?

コメント

みくろ

私も一人目なのでアドバイスしてもらったら嬉しいですがね´ω`)ノ月齢が近くて、お互い体験談を話したりなどしてますかね〜気をつけたりとゆうか、田舎のせまい街なんで、赤ちゃんあってなので親同士のどこで何をや旦那の話は、すぐにはしないようにしてまぁす|ω・)

  • hina

    hina

    そうなんですね!考えすぎだったでしょうか😅あまり自慢?みたいな感じになるのも嫌で、会話選びに困りました💦
    確かにプライベートの話は避けた方がよさそうですね!
    ありがとうございました😊

    • 3月15日