
生後2ヶ月の双子育児で、兄はミルクを飲む時に集中できず、寝てしまい残すことが悩み。兄は生まれてすぐに入院経験あり。飲まないことや起きる時間について普通なのか、ミルクを飲ませる方法について相談しています。
生後2ヶ月の双子育児をしています。完ミです。
弟はもう6キロほどあり、ミルク飲むときも
あまり動かずミルク飲むことに夢中な感じで
ちゃんと飲んでくれるのですが、
兄の方が、いまミルクを140飲ませてるのですが
ミルク飲んでる最中手足をバタバタ動かしたり
いきんだりしてなかなかちゃんと飲んでくれません。
そしてとくに悩んでるのが、飲んでる最中に
寝てしまい、残ったミルクを飲んでくれないです。
その時その時で、140全部飲みきることもあれば、
70しか飲まなかったり100しか飲まなかったりです。
そのせいなのか、2時間起きだったり、未だに
3時間おき…でのミルクです。
生後2ヶ月ではこれが普通なのでしょうか?
どうしたらミルクを全部飲んでくれるのでしょうか?
((ちなみに、兄は生まれてすぐnicuに入り消化があまり
よくないとのことで2週間ほどnicuとgcuに
入院してました。))
- ひ(6歳, 6歳)
コメント

いっちゃん
私の息子もミルク飲んでる時手足バタバタさせたりあちこち見たりとミルクにあまり集中出来ません😥
70~120しか飲まないですが夜は8~9時間寝てくれます😌
日中は4時間間隔なので1日の授乳回数は5回です!
トータル600も飲まないですが
体重しっかり増えているので飲まないことはあまり気にならなくなりました🌟

肉女
私も2ヶ月の双子メンズに悩んでます💦
同じような悩みの方がいらして少し救われました💦
うちは二人ともGCU等のお世話にならなかったですが、2ヶ月に入ってから弟の飲みが悪くなってきました。
二人とも体重6kg目前で、160飲んで満足していたのが、弟だけ140飲むのがやっと。
下手をすると吐き戻してしまうことも多々あります。しかし兄は最近160でも足りなくて2時間ほどで泣き出します。
助産師さんに相談しましたが、個性だし、そろそろ満腹が分かるようになってくるから、今の弟の満腹が140なんだと思うよと言われました。
体重が増えてれば、そこまで神経質にならなくて良いと言われたので、しばらくは気長に様子をみようと思っています🍀
お互い双子メンズ子育て頑張りましょう✨
-
ひ
そうなんですね…
私はなかなか満腹になったのかも
分からず弟のほうは180に突入しました。。
大丈夫かな…😭
個性だとわかっていても
なんか気になって気になって💦💦(笑)
双子メンズ子育て!頑張りましょ😆- 3月15日

ふー
個性だとおもいますよ
娘はミルクきらいで残され吐き戻しも多いバタバタされることがほとんどでした
息子はミルク好きで残す事もほぼない吐き戻しもしない
バタバタはしてる時もあるて感じなので
娘の時に一番効果的だったのは顔に息かけるでした
息子は鼻つまむでした
-
ひ
そうですよね、個性だとわかっていても
自分に余裕がないときどうして飲んでくれないのー!って思っちゃいます💦
息かけたり、鼻つまんだりとは
飲んでる時にですか?- 3月15日
-
ふー
寝そうになったしてました
- 3月15日
-
ひ
なるほど💭ありがとうございます🙏😆
- 3月15日

aaa
わたしもミルク全部飲みきって
くれないのに悩んでます😅💦
参考になるか分かりませんが…
わたしは育児日記をつけてるので
だいたいこの時間にこれくらい
飲んでるから、だいたいの量を
とりあえずあげてます🍼🙋
それでも残したら、仕方ないなって
諦めてます(^^;💭➰
手足のバタバタにいたっては
姉妹どちらも、そんな状態です🤣🤣
姉もNICUに生まれて1ヶ月入って
ました!お仲間ですね😍💓
順調に体重増えてて、
🍼も飲めてるんであれば
問題ないかと思ってます\(^^)/
なんだかコメントしたわりに
回答になってないですね…💦💦
すいません🙇🍃
-
ひ
そうですよね、諦めも必要ですよねー😭💦
1ヶ月も入院😱大変でしたね…
双子ではあるあるなんでしょうね😂- 3月15日

あかずきん
うちの子はおっぱいもミルクも飲むのが下手っぴで空気をたくさん飲んでしまうらしく…。
ミルクを飲みながら手足をバタバタしたりいきんだりしてるときは一回ミルクを中断して、げっぷを出してあげると落ち着きます😌
-
ひ
私もそれ言われました…!!
落ち着いたらごくごく飲んでくれます??- 3月15日
-
あかずきん
はい😊
すっきりするのかまた飲み始めます😆
でも下手っぴでうまく飲めなくて疲れちゃうのか、全部飲まずに寝ちゃったりもしょっちゅうありますが…
毎回飲むのにかなり時間かかります😂- 3月15日
-
ひ
やっぱそうですよねえ、、、
夜中はしんどいですよね、、、- 3月15日
-
あかずきん
間違えて下にコメントしちゃいました😂- 3月15日

あかずきん
ほんと夜中しんどいですよね😭
哺乳瓶持ちながら寝ちゃうこともあります😱
30分以上かかるなら切り上げてもいいって言われたこともありましたが、ほんとに飲むのが下手なだけでお腹がいっぱいなわけではないのであげないわけにもいかず…。
早く上手に飲めるようになっておくれーっ‼️
と、毎回念じながらあげてます😆
-
ひ
わかります…
私も1時間以上この間はあげてて
最終的になぜか泣きそうになっちゃって😭😂
本当にそう願うばかりですね(笑)😂- 3月15日

N
うちの子も空気を飲んでしまうのでお腹が苦しくてバタバタ、唸ったりするようです。
途中でげっぷするとよく飲むときもありますが母測しても80ml前後なので、ミルクも残します😢
体重は増えてるので様子見でいいよ〜と保健師さんにも言われてますが!
しっかり飲んでしっかり寝てくれると助かりますが、キャラによるんでしょうか😂
双子ちゃんだとより大変ですよね💦
もう少ししたら落ち着くと信じて頑張りましょう!
-
ひ
そうなんですよね…
しっかり飲んでくれると本当に
こっちは助かりますよね💦😭
でもキャラですね(笑)
ポジティブに考えて頑張ります😂💭- 3月15日
ひ
保健師さんが来週きてくれるので
体重がしっかり増えてるかみてみます💦!
そんなに寝てくれるんですね😭😭!!
うちは全然寝てくれなくて、長くても4時間です…( ̄- ̄;)