
2人目の出産で福岡で里帰りしたい。産婦人科情報を教えてください。
そろそろ2人目を考えています👶
1人目は今住んでいる地元で出産したのですが、2人目は 1人目もいるので私の実家がある福岡で里帰りしたいなと思っています。
気が早いですが、妊娠すると早めに出産する🏥を決めて予約しなければならないみたいなので…
少しでもバタバタしないように、先に情報を集められたらなぁと…
実家は転勤族なので、元々福岡だった訳ではないので あまり情報がありません😗
最寄りが雑餉隈かJR南福岡です。
🚗 があるので 駅近くでなくてもいいのですが、通える範囲内位でオススメの産婦人科の情報 お願いします!!
(ネットで予約が取れるとか、便利な情報もあれば是非✨)
- @y@ママ(8歳)
コメント

なな
嘉村産婦人科で二人とも産みました!
南福岡にある助産師さんも先生もとてもいい人で産院も綺麗ですよ😊
3人目できてもそこで産みたい!って思うくらいです💜

食べるレモン
雑餉隈に住んでる友人は2人とも嘉村産婦人科で産んでます!
一度行きましたが綺麗でした!
-
@y@ママ
情報ありがとうございます💚
人気の🏥なんですね😆
ご友人が出産された時にお祝いで行かれたのでしょうか❔
友人も個室に入れたり、👶抱っこ出来たりしますか❔- 3月16日
-
食べるレモン
産後3日くらいの時に顔を見に行きました!
友人も入室可能でした!
赤ちゃんは黄疸治療中で抱っこは出来なかったですが、新生児にいた赤ちゃんの顔を外から見ることは出来ました!- 3月16日
-
@y@ママ
そうなんですね❕
情報ありがとうございます(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾- 3月17日
@y@ママ
情報ありがとうございます♡
嘉村産婦人科、近くの郵便局に言った時に 産科があるの見て、気になってました✨
先生や助産師さんの雰囲気って大丈夫ですよね😗
2人産まれて、次も出来たら同じ🏥で産みたいと思える位の🏥HP詳しく調べてみます👀🔎
ありがとうございます💚
なな
産院の雰囲気も先生も助産師さんも面白いし優しいですよ!笑
産後入院中はエステもあるしご飯もめちゃくちゃ豪華です!
フランス料理もでます😊
昼間と夜間は料金違いますけど私2人とも夜間で1人目は7万で2人目は5万でした!
@y@ママ
その金額は出産にかかる費用でしょうか❔
同じ夜間で金額が違うのは 切開とか何かの+αが違うからでしょうか❔
入院中エステやご褒美フルコースは嬉しいですね🙌
入院中しかゆっくり出来ないと思うのでw
後、全部屋個室でしょうか❔
なな
出産費用ですよ!1人目の時は産後入院中に必要なもの(ナプキン、骨盤ベルト、陰部の消毒シートなど)がセットで渡されます!2人目の時は1人目の時のものが余ってれば費用からマイナスされるので安くなりました!
2人とも普通分娩でこの金額です!
こしつですよ!
なな
お友達が入院中とかでもお見舞い行ったり抱っこできたりもできます!
@y@ママ
成程💡
1人目を産んだ🏥が待ち合いから新生児室を眺めることしか出来なかったので、友人とかは抱っこ出来なくて…
詳しい情報ありがとうございます🙏✨
なな
はい!検診などで1度行かれてみてくださいヾ(*ㅿ*๑)ツ
めちゃくちゃ嘉村産婦人科ばっかり推してすいません(笑)
@y@ママ
むしろ、ありがとうございます💚
とても参考になりました✨
かなりオススメの🏥みたいなので、有力候補です✨