※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんず
子育て・グッズ

娘が突然嘔吐し、元気がない。頭をぶつけたことや疲れから吐いた可能性。夜泣き時に母乳は問題なし。明日元気なら受診不要か。不安で助けを求めています。

娘の嘔吐について😭
先程娘が突然嘔吐してしまいました。
朝ごはん、昼ごはんは普通に食べましたが、
夜は食欲が無いのかぐずって、ヨーグルトとお味噌汁だけ食べて終わりました。
その後おっぱいを飲んで眠そうだけど眠れず…って感じで、
お風呂前に少し母乳を戻しましたが、短めにお風呂に入ったところ、お風呂上がりに夕飯を戻してしまいました。

その後添い寝しましたが、ぐずぐず寝れず、しばらくしてから添い乳して今は寝ています。
便は普通でした。
熱もありません。

いつもと違ったので気になっている事は、

・午前中ベビーマッサージ、午後1時間だけ支援センタ
ーへ。どちらも元気に遊んでいましたが、帰り道や帰宅後に寝ていたのに丁度邪魔されてしまったりで上手く寝れず、お昼寝がいつもに比べてかなり短かった。

・支援センターで、私がオモチャを片付けるのに数十秒目を離し、戻ってきたらぶつけたのか目の横が赤くなっていた。
(泣いてもいなかったし、その後も普通に遊んでました…全く何が起きたのかわからず…今は特に腫れたりしていません)ちなみにそれが3時半頃、夕飯6時半頃、戻したのが8時頃です。


娘はとにかく元気なタイプで、今まで高熱を出した事も無く、赤ちゃんの頃から吐き戻しも少なかったので、こんな嘔吐は始めてでとてもびっくりしています。
また、私が嘔吐恐怖症なので、何とか出来る限り処理はしましたが不安でたまりません…。

質問したいのは、
①頭をぶつけた事による嘔吐の可能性もあるでしょうか?
②ウイルスなどでなくても、疲れただけ、お昼寝がうまく取れなかっただけ…で吐いてしまう事もあるのでしょうか?
③夜泣きしたら母乳をあげて良いでしょうか?
④夜嘔吐が無く、明日元気なら受診の必要はないでしょうか?

たくさん質問してしまいすみません💦
本当に不安でたまらないので助けて下さい😭😭😭

コメント

あんず

胃腸炎の可能性もあると思います。

頭をぶつけた様子がわからないのでなんとも言えないですが、ぶつけたことがあとあと出てくることもないとは言い切れないですね。

お昼寝がうまくできなかった…では嘔吐はないような…

胃腸炎だった場合母乳をあげてまた嘔吐する可能性があるので、様子見ですかね。。

  • ぽんず

    ぽんず

    嘔吐が続いたので病院に行ったらお腹の風邪と言われました💦
    ありがとうございました!

    • 3月15日
ママリ

①頭をぶつけたことによる嘔吐はよほどの衝撃を与えるぐらいだと思うので文面からみるとその可能性は少ないかと思います💦でもなんとも言えないので断定はできません(◞‸◟;)

②ウイルスじゃなくて吐くことは小さいうちはあるかと思います!うちの息子の体験談になりますが、息子も去年出かけ先で大量に2回嘔吐し、絶対ウイルスの胃腸炎だ!と思いましたが嘔吐はそれっきりで誰もうつらなかったので今思えばウイルス性じゃなくお腹の風邪だったと思います!

③母乳はちょっと様子見て少しずつあげたらいいと思います!

④朝まで嘔吐なくて、お昼ごろまで様子見て他になにも症状が出なくて元気なら病院はいいかと思います!

長々と読みにくくてすみません💦

  • ぽんず

    ぽんず

    うちもお腹の風邪でした💦💦
    ありがとうございます!

    • 3月15日
ははは

①嘔吐するような、頭への衝撃であれば泣いていると思うのでそれはないかなーとおもいます。
②私の子供でいえば、疲れた、眠たいで嘔吐はありませんでした。
③胃腸炎なのであれば、水分は様子を見てあげる必要があります。
母乳を飲んで見て、嘔吐するたらしばらくあげないほうがいいです。
④胃腸炎の薬はないので、嘔吐、下痢、熱が酷くなければ、私ならいかないです。

  • ぽんず

    ぽんず

    夜中授乳してしまったせいか嘔吐が酷かったので今朝病院に行きました💦
    ありがとうございました!

    • 3月15日