
コメント

★
私は、保育士してます^_^8時30分から16時30分で扶養外れてます!
職場によっていろいろだとは思いますが、今の職場はみんな快く受け入れてくれています^ ^

そうくんママ
子供がそのくらいの時は、コールセンターにいました。人はたくさんいるので、1人抜けてもたいして困らない職場でした✨
今は、独身時代に勤務していた仕事と関わりある仕事に転職しました。
半年に1回休むくらいのレベルなので。
3歳までは、毎月のように休んでた気がします💦
-
みぃぃぃ
はぁ、、、なるほど参考になりました、ありがとうございました✨
- 3月14日

人間不適合者
病児保育とファミサポ利用できるときは利用してます。
あとは病気しやすいというのも本当に個人差があると思います。うちの上二人は保育園からの呼び出しの連絡もほとんどなかったし、高熱で何日も休む、インフルなどの感染症もらってくることもなかったです。
福祉の現場なのでシフトローテ勤務です。休むとなると勤務調整が大変ですが、理解ある職場なので快く変わってくれます。その分、自分が変われるときは率先して働いてます。
-
みぃぃぃ
私も福祉の方に行きたいのですが、まだ保育園にも入れてなくて、なおかつ毎月のように娘が風邪などで休んでる状態で、、、でも稼がなきゃいけないしで、、、ありがとうございました✨大変参考になりました。
- 3月14日
みぃぃぃ
なるほど、ありがとうございます🍀