妊娠・出産 精神疾患で子育てが難しく、親に預けています。虐待がなければ普通に育つでしょうか。 精神疾患で子育てが出来なくなりました。両親や親戚に子供を預けてます。母にはあまり会ってません。虐待とかなければ普通に育ちますでしょうか? 最終更新:2019年3月14日 お気に入り 2 子育て 両親 虐待 親戚 えり コメント (野獣✩.*˚娘&息子のママは知的) それは、子ども側の心気持ち次第だと 思います。えりさんは、お子さんに 会いに行ったり、遊ぶ機会も合ったり しますか?気持ちが安定してる時には 3月14日 えり たまに会ったりはしてますが、前よりは全然です。 3月14日 (野獣✩.*˚娘&息子のママは知的) えりさんは お子さんとはどのような関係を 築きあけたいんですか??( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ 私は母子家庭で育ちました。複雑な 家庭環境でした。 3月14日 えり パパ、ママ、子供といれる関係をと考えておりますが、今は病気で親に頼ってしまってます。 3月14日 (野獣✩.*˚娘&息子のママは知的) お子さんは何歳なんですか? 精神疾患は、持病みたいな感じで 向き合って、いかないと難しいですよね?( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎うちは精神科の訪問ケアさんに来てもらってます。 そのうち介助ヘルパーさんにもお願いするつもりで準備してます。 3月14日 えり 今2歳と2ヶ月です。精神科訪問ケアさんや介助ヘルパーさんはどこでも来てくれますか?仙台に住んでおります。 3月14日 (野獣✩.*˚娘&息子のママは知的) 精神科心療内科で、 訪問看護をやってる場所 もしくは、訪問看護ステショーとか やってる場所を探したり、 後は役場や市役所などで訪問ケアと 介助ヘルパーを頼みたいと言えば 色々やってくれますよ。 精神2級なら無料で、来てくれますよ。 3月14日 おすすめのママリまとめ 出産祝い・親戚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・親戚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ストレス・両親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・両親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・両親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
えり
たまに会ったりはしてますが、前よりは全然です。
(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)
えりさんは
お子さんとはどのような関係を
築きあけたいんですか??( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
私は母子家庭で育ちました。複雑な
家庭環境でした。
えり
パパ、ママ、子供といれる関係をと考えておりますが、今は病気で親に頼ってしまってます。
(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)
お子さんは何歳なんですか?
精神疾患は、持病みたいな感じで
向き合って、いかないと難しいですよね?( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎うちは精神科の訪問ケアさんに来てもらってます。
そのうち介助ヘルパーさんにもお願いするつもりで準備してます。
えり
今2歳と2ヶ月です。精神科訪問ケアさんや介助ヘルパーさんはどこでも来てくれますか?仙台に住んでおります。
(野獣✩.*˚娘&息子のママは知的)
精神科心療内科で、
訪問看護をやってる場所
もしくは、訪問看護ステショーとか
やってる場所を探したり、
後は役場や市役所などで訪問ケアと
介助ヘルパーを頼みたいと言えば
色々やってくれますよ。
精神2級なら無料で、来てくれますよ。