※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
ココロ・悩み

娘たちにカウンセリング受けることと離れることを伝える方法について相談です。6歳と4歳に離婚や別居をどう伝えるか悩んでいます。

精神的に参ってしまって、私一人実家に帰ってカウンセリング受けることを決めましたけど娘たちになんと伝えればいいのか、、まま大好きだから離れたくないと言われると離れるのやっぱできない悲しませると思ってでもそう思うことも苦しくて全てから逃げたくなる。
離れて暮らすことになった場合6歳と4歳だとどう伝えたらいいんだろう離婚とか別居のこと伝えるのも同じ気持ちかと思います、どうしたら良いのでしょうか

コメント

deleted user

どんなことがあり参ってしまわれたのでしょうか?

  • あい

    あい

    モラハラ受け続け自分に自信がなく全てが嫌になってしまいました母親失格です

    • 3月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    モラハラはご主人からですかね?
    母親失格なんてことは無いですよ
    精神が落ち着いたらお子さんと一緒にいるんですよね?

    • 3月14日
  • あい

    あい

    そうです。でもモラハラと決めつけて私が被害者ぶってるだけかもしれない私がただメンタルが弱すぎるのかも知らません。自分が子育てできる自信もなくなっています。一緒にいたい気持ちはあるし離れるなんてできないでも私なんかに子育てできない自分でいっぱいいっぱいなのに。と思います。最悪です

    • 3月15日
deleted user

弱いなんてないですよ
ちなみに、私は双極性障害患ってます
あいさんよりずっと世の中でいう弱者ですが子育てしてます😃
そうなってしまったからは、きっと旦那さんにモラハラな部分があるんだと思いますよ
今は離れても良いです
とにかく休んで
精神が落ち着いたら次のこと考えましょうよ

  • あい

    あい

    おそくなりました!そうなんですね!ありがとうございます
    なんだかわかってくれる人がいるのは嬉しいです

    • 3月20日