
10月からの保育料無償化について、息子が通う幼稚園では保育料を支払い後に返金されるシステムで、預かり保育は就労の場合に1万ちょっとの上限があると言われています。他の園では同様の話はないか相談したいです。
10月からの保育料無償化についてなんですが、みなさん無料無料と言われてますが、4月から息子が通う幼稚園では、上限が25000円くらいで、一旦保育料は支払って、後から返すようになります。預かり保育は就労の場合だけ上限1万ちょっと(覚えてなくてすみません)と言われたのですが、息子が通う幼稚園はそうなるということなんでしょうか?みなさんの通われるまたは通われてる園ではそのような話はないでしょうか?
- ゆうまま(9歳)
コメント

ひなの
うちの幼稚園も一旦支払ってから保育料のみ上限付きで年度末に還付といわれましたよー!

MY
うちの息子が通う認定こども園は、保育料は無償になる事は決まっていますが、一旦、納入してから返金なのか、最初から支払わないのかどうかはまだ決まっていません。
細かな事は各自治体に一任になるのですが、今年の夏に市長選があるので、その後で決まるでしょうと園長から説明がありました。
-
ゆうまま
無償というのは無料ということなんでしょうか?幼稚園だけ、上限あって、認定こども園や保育園は無料なんですかね。なんか、よくわかってなくて、すみません。ありがとうございます。- 3月15日

みかん
今の奨励費と同じように一度払い年度末に戻るようになるみたいです…
おそらく自治体によりますね。
預かり保育は就労の場合は、11,300円ですね。
専業さんが預かり保育利用する場合は実費です💦
-
ゆうまま
自治体によるんですね…。
- 3月15日
-
みかん
保育園も給食は実費ですよ!
一般的に私立幼稚園の保育料の方が高いので、私立幼稚園はどうしても無料にはならないですね。
実費はおそらく1万から1万五千くらいでは❓
もちろん、バスではなく徒歩通園・毎日お弁当など条件によって安くなる保護者もいますね(^^)
私は幼稚園に入れてフルタイムパートの予定なので、月に37,000円はありがたいですよ(T ^ T)- 3月15日

なっちゃん
うちは保育園のように親の税金で料金が違うので9月までは今まで通りで、10月~はバス代、給食代、設備費、保護者会費8000くらいの支払いになるみたいです。
無償化になるのは保育料の部分だけなのでバス代とかは普通に請求されます。
-
ゆうまま
保育園は保育料が上限なしで、無料ということなんですかね?
ママリの中で無料無料と言われてる方はみなさん、保育園ということなんでしょうか?幼稚園と保育園では違うんですね。- 3月15日
-
なっちゃん
私は、保育園で働いていて園長に聞いた話だと保育園は給食費も保育料に含まれてるから何も払わなくて良いと聞きましたよ☺
その代わり保育園は3歳まで保育料が高いですよね😅
市にもよりますが私の地域は、3歳までは上限なくて年少から21000.年中18000.年長15000といくら高級取りでも最高がこの額(給食費も込み)なのでやはり幼稚園の方がなんだかんだ高いです。そこに預りいれたらもっと羽上がるので就労証明を提出したら1ヶ月一万くらいを上限に預りも無償になります。- 3月16日
-
ゆうまま
保育園の保育料って思ってたより安かったです!初めて知りました^^;
- 3月16日
ゆうまま
やっぱりそうなんですね!
ありがとうございます。