
イヤイヤ期の子供がお風呂を嫌がる悩みについて相談です。息子は1人の時に泣き、娘もいるため大変。何かアドバイスありますか?
イヤイヤ期のお風呂
みなさんどうやって
お風呂に誘導?してますか?😖
旦那がいる時は
イヤイヤ言うてても気にならない
んですが、1人の時の方が多くて
お風呂はいるよー
って言うと泣きます。笑
過去に別にお風呂で何かあったわけでも
なく、最近イヤイヤ?期に入ったんだと
思ってます。
お風呂、オムツ、寝る
嫌がられる、たまに泣く
ほんましんどいんですけど😭
息子だけだと、とことん構えるけど
娘もいるので、疲れます…
- 時間ください。(6歳, 8歳)
コメント

ペネロペ
毎日違う玩具で釣ってました😫
マスコットが出てくるバスボム、浴槽に貼り付けて遊ぶもの、ボールすくい…
お金はかかりますが全て100均で買えるので色々試してました😭✨

nohana
うちもおもちゃで釣ってます😂
最近のヒットはシャボン玉です✨連続4日、嫌々せずに入れてます👏
-
時間ください。
やっぱ玩具ですよね😢
シャボン玉良さそうですね👍
明日やってみます😊
コメントありがとうございます📝- 3月14日

退会ユーザー
ちょうど2人とも同じ年齢くらいですね😭
お風呂を沸かす前に、「今日はシャワーにする?お風呂も入る?」とか選択肢を出すと行けるようになりました‼️うちの子の場合は、湯船に入りたくない気分の日もあるみたいです😅
沸かすときはスイッチを押してもらって誉めまくると「ママ!沸いたよ!お風呂行こう!」とテンション上がったりしてます。あとは、お湯が溜まっていくのを風呂場まで見学に行ったりしてます笑
お風呂で待ってるお友達を作るのも良いかもしれないですね🐤
-
時間ください。
大変ですよね!😂
まだあんまり言葉でなくて
理解はしてますが…😭😭
早く会話したい😭😭笑
お風呂のお友達!🤔
いいですね👌😊
コメントありがとうございます📝- 3月14日

妄想ママ
お母さん列車が来ました〜ガタンゴトン〜と言って連れ去ります🤣
-
時間ください。
面白そう😂💕
やってみます🙆♀️
コメントありがとうございます😊- 3月14日
時間ください。
やっぱ玩具ですよね!😢
コメントありがとうございます😊