
コメント

❤︎り❤︎え❤︎
味付けお肉や錦糸卵やスクランブルエッグをトッピングとして味を足してはどうですか?

ママリ
レシピの分量の、気持ち少なめにしてました〜!醤油大1なら大二分の一とか、そんなかんじでした🤩
焼うどんも、一歳からのソース使って作ってよくたべてました〜!
あとは、大人が鍋したら、その鍋のつゆをすこしうすめて、うどんをグツグツしたらよーくたべてましたね〜!
卵をいれて、卵うどんとかもすきでしたし、うどんはほんと、大好きですね〜!🤩
-
ぽこ
卵うどんしてみます。
ありがとうございます(^-^)- 3月14日

みーそ
我が家は大人の取り分けで、
ヒガシマルうどんのスープの素を使って
具沢山の煮込みうどんをよく作ります😋🍴
そのときに子どもの野菜は小さめに切ってだしパックに入れてます👌🏻
味付けはそのままだと濃いので
お湯で3~4倍に薄めています😊
スープの素を使わない場合は、
白だしを使ったりしています。
溶き卵をいれてふんわりさせるのが
息子は大好きです😋🍽✨
-
ぽこ
ありがとうございます(^-^)
- 3月14日

miii
わかります!うちの子もうどんがあまり好きじゃないのか、味が薄いからか食べない事が多かったです!醤油は子供には減塩醤油を数滴と赤ちゃん用の鰹出汁入れてます!たまに麺つゆ使う時もあります!うどんには鶏ひき肉入れる事が多いのでいいお出汁が出ますよ✨片栗粉入れて麺に絡むようにしたらより味がわかって美味しいかもです!後は味噌味にしたり、赤ちゃん用のお好みソース使って焼うどんにしたりしてます!これは結構食べますよ✨
-
ぽこ
うちも同じくめんつゆをたまにしてます。
焼きうどん気になってたのでしてみます!
お肉は何を入れてますか?- 3月14日
-
miii
お肉はふだ挽肉か鶏ひき肉常にストックしてるのでどちらかをいれてます😊
- 3月14日
-
ぽこ
ありがとうございます(^-^)
- 3月14日
ぽこ
味付けお肉はどんなものですか?
❤︎り❤︎え❤︎
例えば 挽肉をそぼろ煮。
小間切れの甘辛煮。
ぽこ
美味しそうですね!
ありがとうございます。
してみます!