※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Becky☆
お仕事

異動先がA市で短時間勤務を希望しているが、不安があります。異動先での状況や短時間勤務の相談が難しいか悩んでいます。挨拶時に話すべきか迷っています。

【4月から仕事復帰の中学校の教員です。復帰と同時に異動のため、色々不安です😣相談に乗ってくださいm(__)m】

こんにちは!いつもお世話になっております。
タイトルの通りなので今から色々と不安で仕方ありません😣

また、昨日内示があり異動先を知らされました。
元々年数的に異動は免れないのでやむを得ないのですが…。
昨年秋に、子どもの保育園送迎を考慮して近隣の市町村を希望して人事調書を提出しました。
提出後管理職から連絡があり、希望した市町村(記入欄が5つあり、全て埋めました)では回せない可能性もあるので、A市も希望に入れてほしいとのことでした。

A市ですと場所によっては保育園に送ってからだと朝間に合いません。そのため、A市になるようであれば育児短時間勤務又は部分休業を使わせて頂きたいという旨を伝え、それを了承していただく形でA市も希望に入れました。

結果、異動先はA市です。
そのため、短時間勤務の話を出したところ、
A市でも自宅寄りのため間に合うだろうというようなことを言われ、暗に短時間勤務するなと言われているように感じました。
実際は間に合うか間に合わないかのギリギリの距離です。

現任校の管理職から言われたことなので、異動先ではどのように捉えられているのか分かりませんが、短時間勤務の話が異動先に伝わっていないということも十分に考えられます。

我が家は夫も同業です。
夫も異動が決まり、夫は割りと近くの市町村になったので、朝の保育園送りは夫にお願い事することも考えています。
しかし、担任や主任、受け持ちの部活がどうなるかが全く分からないため、夫の立場によってはなかなか難しいかな、とも思っています。
両親・義両親共に県内在住ではありますが、仕事をしていたり高齢だったりであまり頼れません。

今月末に異動先の教育委員会又は学校に挨拶に伺うことになるはずですが、そこで短時間勤務の話をするのは失礼でしょうか…?
実際に短時間勤務となると、補充の人員確保もあるでしょうし、『え、いきなり言われても…』と白い目で見られてしまいますよね(>_<)

また、慣らし保育が必須の保育園なので、その間の心配もあります…💦💦

長々と、支離滅裂な文章になってしまい申し訳ありません(>_<)
子ども優先に働きたいけれど、職業柄なかなか難しいですね。。。

コメント

ママリ

中学教員で、育休中です。

言った方が良いです。
むしろ今所属している学校の管理職に、時短勤務の件は次の赴任先の管理職に伝わっているか確認をした方が良いかと思います。この時期は異動者のカードも来て、学校組織が大詰めになっている時なので時短勤務を視野に入れておらず組織を組んでいたら確実にマズいと思います。授業割り振りも教務でやっているはずですし、時短勤務となるとそこの兼ね合いも問題が出てくると思います。

逆に周りの目を気にして言えなくて、後出しのように時短勤務を希望と言ったら、白い目で見られるどころか、なんて非常識なんだと第一印象から悪くなる可能性もあると思います。主さんは何も悪くないのに、白い目で見られる必要はないです。なのでまずは現任校管理職にしっかりと伝わっているか確認を取った方が良いです。担任で校内組織が組まれていたら大変ですし。もし伝わっていなければ、伝えてくださいと強く言うしかないと思います。

  • Becky☆

    Becky☆


    回答ありがとうございます!
    そうちゃんままさんは復帰は来年あたりでしょうか?💡

    先程校長から連絡があり、『なんかごめんね~』と言われました😅
    どうやら、校長ではなく更に上の教育委員会の問題のようです(>_<)
    校長も、当初の話と違うことに違和感を持ち教育委員会に掛け合ってくださったみたいなんですが、『旦那が近くなるから大丈夫でしょう』と言われたらしいのです💦💦
    校長は『いや、そんなの家庭の事情がそれぞれあるんだし、こっちが言うことじゃないでしょう』ということを言っていました💦💦

    短時間勤務の話が赴任先に伝わっているかも分からないとのことでした(^_^;)
    ただ、赴任先の校長がとても良い方らしく、『親身になってくれるだろうから、とにかく4/1に行って相談してみて!』とのこと…

    色々不安ですが、行ってみないとやはり分からない感じのようです💦😅

    • 3月14日
  • ママリ

    ママリ


    それはそれは……なんと言ったらいいのか😭
    教育委員会って本当に他人事感丸出しですよね。人事の振り分け方が本当にムカつきます!
    私は高速で1時間半の所なんですが、意地でも時短勤務取ります(笑)
    でも校長は復帰の時には近場で異動カードを出してくれるって、約束してくれました😌現場の先生は本当に親身になってくれますよね😅
    私は今年出産なので復帰は3年後なんです💦
    なのでまだまだ先ですが……

    行ってみて交渉というなら、そこで頑張るしかないですね💦

    • 3月14日
  • Becky☆

    Becky☆


    臨任で1年間、そのまま受かって6年間、計7年間お世話になった自治体ですが、『あ、捨てられたんだな』と思ってしまいました😣
    まぁ、2回の産休育休で指導主事も管理職もどんどん変わり、お休み中なので完全に『知らない人』扱いなのでしょうね(>_<)

    赴任先が理解のある職場であることを祈ります😣✨

    色々親身になってくださりありがとうございました😌💕
    そうちゃんままさんも、まだ復帰は先ですが色々とリサーチ必要そうですね👀
    私の住む自治体は、そもそも保育園の入所選考で公務員不利です(笑)

    • 3月15日
  • ママリ

    ママリ


    本当にそれはあまりにも無慈悲ですよね……
    7年間も同じ自治体に居て、、普通なら子育ての事とか加味してくれても良いのに😭😭
    産育休取ると人員も変わるし運が悪いと管理職変わりますもんね😢正直、異動は管理職次第かなと思っているので、現場で顔を合わせていないと配慮してあげようとか思えないのかなって😭あとは中学だと科目によっては頻繁に空きがない科目もありますからね💦

    次の職場が働きやすい融通のきく職場でありますように😌😌

    いえいえ💦
    公務員が不利とか……世も末ですねー😭😭
    子育てに厳しい世の中ですね😢😢😢

    • 3月15日
  • Becky☆

    Becky☆


    今年度ちょうど校長が変わったんですが、以前夫がお世話になった方で私たちの結婚式にも来てくださった方なので、頻繁にとはいきませんがたまに学校に顔出してご挨拶はさせていただいていたんです😣
    ただ、教育委員会までは手が回ってませんでした…
    まぁ、私がお休み中に教育長も変わったんです(^_^;)
    かなり選り好み激しいタイプなので、やはり捨てられたんでしょうね💦💦
    ただ、私の採用の代前後は大量採用の代なので、これから同じように産休育休たくさん出ると思います!
    このままのスタンスではマズイということに早く気がついてほしいですね😅

    赴任先の校長が良い方だと聞いたので、とりあえずそれを信じるしかなさそうですね👀💦

    保育園の選考ですが…
    我々公務員は1日7時間45分勤務。うちの自治体は8時間以上で満点がつきますが、これにより1点減。父母両方を合わせた点数になるのですが、我が家は夫も同業なので合計2点減。
    これで我が家は一度落とされました💦残業は一切加味されません💦

    ただ自治体によって選考基準や点数の付け方は様々です!
    7時間45分以上で満点となる場合もありますし、通勤時間なんかを加味してくれる場合もあるようです!

    脱線&長々とすみません😣💦⤵️

    • 3月15日
ちる

質問内容は答えられるほど経験や知識はないのですが💦私も教員(臨任)で5月に職場復帰です💦旦那も同業です😂
勤務地は自宅から近いですが校内人事がもう想像以上に大変で復帰怖いです😂特別支援クラスの初担任に普通クラスの技能教科の指導なんて出来る気がしません、、😂
実家義実家ともに県内ではありますがすぐ頼れる距離にはありません。
慣らし保育もあります。
お互い無理せす復職出来ると良いですね‼️

Becky☆さんの意思が反映された勤務が出来ますように✨

  • Becky☆

    Becky☆


    回答ありがとうございます!
    同じような境遇の方からのお言葉、とっても励みになります(*^^*)

    復帰、5月なのですね👀💡
    私も慣らし保育考えると、5月からにすれば良かったです(>_<)
    ただその1ヶ月だけの代替を探すのも大変でしょうし、その方にも迷惑をかけてしまうし…とか色々考えてしまいました💦
    そもそも元々居た学校ならともかく、異動で5月からとか不可能ですよね(^_^;)

    職業柄なかなか融通きかないですし、保育園も慣らし保育必須・3月中に慣らし保育を行う等の対応もないですし、色々がんじがらめで困ってしまいます💦💦

    お互い、無理せず頑張りましょうね!!

    • 3月15日