
保育園についてかなり悩んでいます。みなさんだったらどうするか意見を…
保育園についてかなり悩んでいます。
みなさんだったらどうするか意見を聞かせてください。
現在バスで30分ほどの場所にある認可外保育園に
3歳の子供を通わせています。(月額6万)
4月入園の認可保育園は一次二次共に
家から徒歩圏内は全滅でした。
市役所からの電話では、
私の職場の近くの認可保育園なら入れると言われましたが
家から二駅離れており、電車は行き帰り共にかなり満員です。
今年の10月から認可保育は無償化になるため
認可保育園に入れた方が経済的には楽です。
しかし送迎が満員電車なので毎日子供と通勤することに
かなり迷いがあります。
正確に言うと家から駅まで離れてるので
満員バス➕満員電車です…。
みなさんだったらこんなときどう選択しますか?
どんな意見でもいいので聞かせて頂けるとありがたいです。
- あい(7歳)

はじめてのママリ🔰
保活中ですが、私の地域だと認可園だと大体週末にお昼寝用の布団持って帰ってと言われるので満員電車で子供と布団と...って考えるとキツい気はします💦
確か認可外の保育園も、もしかしたら10月から補助金出る可能性があったような..?
一度私なら認可外の補助金制度調べ直して、自分の負担的に対応出来るなら認可園。
無理して自分が体調崩したりしそうであれば、認可外のままにしておくと思います😭
コメント