※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさみ
その他の疑問

うちの母なんですが毎日来てくれて子供達を外へ連れて行って遊ばせてく…

うちの母なんですが毎日来てくれて子供達を外へ連れて行って遊ばせてくれます!私も一緒に行きますがたまに休みたいので母はどっちか1人を連れて遊びに行ったりします!母は午後来て夕方のお風呂が終わったら帰ります!高齢なのにすごいなって思っちゃいます!!私でさえ毎日毎日子供の相手は疲れるのに母にはいつも感謝です!孫が可愛いとはいえ私が祖母の立場ならいくらなんでも毎日は無理だと思うんです💦それともやはり祖母の立場だと半日だけの相手だし夜間はゆっくり1人になれる時間はあるし疲れ具合がまた違うんですかね💦同じようなお母様がいる方はいますか?

コメント

ママこ

我が家も、実家の母がよく助けてくれます。
私は平日は働いているので保育園に預けてますが保育園の迎えから私が帰宅して夕食が出来上がるまで実家で見てくれたり、夜はお風呂の手伝いに来てくれたり、土日に旦那が仕事だと実家へ行って遊んでもらったりと致せり尽せりです。
世間から見たら甘え過ぎかもしれませんが、本当に、助かっています。
夕食の、おかずも一品くれます。
もちろん食費は少しですが毎月渡しています💦

母自身も働いていて、義母にお世話になりながら子育てしたきたから、自分が孫を見るのは役割とみてるようです。
夜はぐっすり寝れるし夜中預かるわけじゃないからと言ってくれますね。

  • うさみ

    うさみ

    コメントありがとうございます!!そうなんですねーー!!お話聞いて納得いきます^_^うちの母も孫が可愛いのもあるし子育ては本当に大変だからみんなでやるものよーとよく言ってます😆手助けしたいって気持ちもあるんですね!!でももう母は高齢だしそんなに手伝ってくれて大丈夫かなーと心配しちゃいます😅でもあと数年なので甘えちゃいます!お話聞かせていただきありがとうございました😊

    • 3月14日
ドレミファ♪

孫の可愛さもそうでしょうが
娘のいちごさんも可愛いのではないでしょうか😊娘が大変なら少し手伝おうみたいな。
うちの母も同じです
うちは1人しかいないから余裕なんですが 母が面倒みたいんだろうなー(手伝いたい)って気持ちが見えます😁

  • うさみ

    うさみ

    コメントありがとうございます!そうなんですかねー😅でも確かに私の体調も気にしてくれるしおかずなど持ってきてくれたりします!本当甘えてますよね😅でもせっかくこの環境があるので甘えちゃいます😆

    • 3月14日