※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめ
子育て・グッズ

リビングに赤ちゃんのクーハンがありますが、使わなくなりしまおうか迷っています。皆さんは赤ちゃんのために何かしていますか?

リビングにクーハンを置いているのですが
最近は寝返りもするようになり全然使わないから
しまおうか迷っています😫😫
ちなみに現在もう5ヶ月になります。
皆さんはリビングになにか赤ちゃんのためにしていますか?

コメント

ゆんゆん

動き出した頃はオムツを替えたり、
少し寝れるような薄めのマットを
敷いていました👶🍀

後は角とか隙間とか
コンセントとか気をつけました!

deleted user

上の子の時はバウンサーなりお布団なりありましたが、下の子のいま、何もしてません💦
どうせ転がってどっか行っちゃうし、床暖の上やしいっか❗️ってなってます😅7カ月のいま、ズリバイするので何しても無意味です😂
とりあえず舐められては困る物は全て避けてます。

あおむし

その月齢の頃は転がっても大丈夫な様に分厚い長座布団を2枚並べて寝かせてました😃
そこで昼間は一緒に寝てました!

みー

ジョイントマット敷いてます🙋‍♀️
つかまり立ちをしようとするので、安全対策として全面に敷こうか悩んでます。
あとは、バウンサーがあります。
これは授乳後の吐き戻し防止の待機用として😅

あとは、コンセントカバーしたり、テレビ台を触れなくしたりしてくらいです☺️

rin

寝返りし始めた頃、ジョイントマットを敷きました!あとはテーブルの脚など危ないところに100均のクッションつけたり。