
5ヶ月の女の子を混合で育ててきたが、卒乳・断乳を始めたらおっぱいが痛い。卒乳断乳の流れとおっぱいのケア方法を教えてください。
現在5ヶ月の女の子を子育て中です。
母乳があまり出なかったものの、なんとか3月13日
昨日まで混合で育てて来ました。
4月から仕事復帰があるため卒乳・断乳を始めました。本人もあまりおっぱいには執着はなくミルクでOKなようすです🎵
5:30最後の授乳
9:30~10離乳食&ミルク
14ミルク
19ミルク
なのですがおっぱいが既に痛いです😖
卒乳断乳の流れとおっぱいのケアの仕方を教えてください‼️
- あーちゃんママ(6歳)
コメント

チポメイ
保冷剤とかで冷やし続けること、どうしても張って痛い時はおにぎり搾りで圧抜きしてください(^ ^)盛んな時期の断乳なので3日以上かかるかもですが、だいたい3日くらいで張りも落ち着いて萎んできます。
助産師外来とか近くにあれば相談に行くのもいいと思いますよ(^ ^)

ねこまんま🐟
5ヶ月間、おっぱいさんもお母さんも
お疲れ様でした(^^)✨
断乳つらいですよね😢
わたしも先月末にしました(><)
おっぱい、しこりとかにはなってないですか?
我慢できなくなったら
乳首を親指と人差し指と中指でつまんで
軽く絞って、あとはとにかく冷やし過ぎないように冷やしてました。
絞る回数も徐々に減らしていき…1週間くらいでほぼおさまりました。
初めの4.5日はつらかったです(><)
しこりになったりしたら、母乳外来にかかった方が良いと思います!
-
あーちゃんママ
おはようございます!
お返事ありがとうございます!
なんとか5ヶ月まで混合ですが母乳をあげられました♡
ねこまんまさんも断乳されたんですね😱お疲れ様でした☺️
今のところしこりは見当たらないですが、内側のおっぱいが固くて痛いです😖
母乳外来には行かれましたか?
見よう見真似で断乳だとしこり残りますかね?- 3月14日
-
ねこまんま🐟
逆に労いのお言葉をありがとうございます(;_;)
おっぱいの内側!わかります!
痛いですよね、乳腺炎になりそうで
ヒヤヒヤしてました(^◇^;)
乳腺炎になりやすく、怖くて、
母乳外来には、断乳初日と翌日、4日目と1週間目に行きました(笑)
絞る回数を徐々に減らしていけば
自然に断乳できると思います(^^)
わたしは母乳外来通いましたが、
まだ完全には止まり切っておらず、
少し絞ると滲みますσ(^_^;)
幸いしこりはないですが(><)
張りがおさまるまで辛抱しなくちゃいけないですが、治まってくると結構育児にも余裕ができてきてわたしは少し気楽になりました✨- 3月14日
-
あーちゃんママ
乳腺炎にはなったことないのですが、今の感じだとなりそうですかね?
母乳外来に行くのは3日目がいいですかね?- 3月14日

❤︎男女ママ♡
うちの子は一歳6ヶ月での卒乳で、その後乳もはらなかったので一週間後まで圧抜きだけしておわったんですが…
1ヶ月後、猛烈な乳首の痛み!
乳首から黄色の油が出てきました
ほんとやばかったです
全盛期の5ヶ月のおっぱいをやめるということなのでお金かかっても母乳外来いくことをお勧めします
母乳外来、私のところは一回五千円で2日ごとにいく感じでした。すごく高いですがケチると私みたいに悲惨な目にあうかもしれません💦
-
あーちゃんママ
おはようございます!
お返事ありがとうございます(*^^*)
1ヶ月後にそんな事があったんですね😱
5ヶ月は全盛期なんですか?
ちなみに母乳外来にはいつぐらいに行けばよいですか?初めてのことで分からず😢
断乳して24時間は経ちました❗️- 3月14日
-
❤︎男女ママ♡
本当ならする前から行って赤ちゃんのメンタルケアもすると良かったと思います◡̈⃝
おっぱいがはってるなら今行ってこれからの流れ聞いてみるといいと思います✩- 3月14日
-
あーちゃんママ
ありがとうございます(*^^*)
- 3月14日
あーちゃんママ
おはようございます!
お返事ありがとうございます(*^^*)
既に痛くて断乳の大変さを身にしみています。
ちなみに冷やすところはどこですか?
チポメイ
乳房全体です(^ ^)