
育休中の派遣社員が、保育園の状況によって週3〜4の仕事を市に報告する必要があるか悩んでいます。就活も始めておらず、フルタイムの仕事も視野に入れています。経験者のアドバイスを求めています。
派遣で働いていま育休中です。
元いた場所に戻りたかったけど、実際子どもが生まれてみると勤務地や時間ともに無理があるなと思い他の派遣先を紹介してもらうか自分で探す予定です。
でも保育園の応募継続してる場合、フルタイムになるか週3〜4になるか、保育園が決まった上でさらに面接の結果が出てからでないと分からない状態です。
わざと隠すとかでなくても条件が良ければ週3〜4の仕事も視野に入れてる以上は市に言わないといけないのでしょうか。
就活もまだ始めてない状態だし、実際フルタイムの職につく可能性もあります。
わざわざ言う必要無いと思うのですが、どう判断して良いのかわかりません。
経験した方いたら教えて下さい。
- モモ(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
保活中の身ですが、仕事が決まってからで大丈夫だと思います。
勤務時間によっては短時間での保育になる可能性等はありますが、現段階で確定してなければ言わなくても良いと思いますよ😅💦
モモ
ありがとうございます!