2歳の娘の発語が遅い。言葉は限られているが、意思表示はできる。大人の言葉は理解しており、自分で身の回りのことをできる。心配しているが大丈夫でしょうか?
2歳になったばかりの娘。
なかなか発語が出なくて心配です。
今、言えるのは、マンマ、お出かけのこと、なんなんな
犬の鳴き声ワンじゃなくアン。この3種類。YES、NOの意思表示はできます。今は猫の鳴き声を口パクで。
大人の言っていることは100%理解はしています。
まだオムツですが小をしたら自分でお股をポンポンと軽く叩きます。大をした時は臭いという顔をして手で口を押さえます。パンツ持ってきてと言うとオムツとお尻ふきを持ってきてくれます。洗濯物もぐちゃぐちゃですが畳んでくれます。畳んだものはどこにしまうのかわかっているので自分でしまいます。こんな感じですで大丈夫なのでしょうか?発語…遅すぎますよね(涙)
- ここしゃん(7歳)
コメント
マリ
こちらの言うことが理解できたとしても単語など話せる数も少なく遅いと思います、、、
保健士さんに相談にいかれてみてはいかがですか?
なー
集団生活はしていらっしゃいますか?
保育園や幼稚園に行きだしたら急にハッキリと話す子も周りにいました!
はじめは会話をしていても
あれ?と思うことがあった友達の子どもが幼稚園に通い始め、そこから4ヶ月ぶりに会ったらハキハキ話していてビックリしましたし友達に指摘しなくてよかったーと思ったこともありました。
意思表示もでき、理解できているなら同じくらいの子供との接する機会を増やして見てもいいかもしれませんね^ ^
-
ここしゃん
コメントありがとうございます
集団生活はまだしていません。
周りの方にも保育園や幼稚園に行き出したらうるさいぐらいに喋るよと言われました。アドレスありがとうございました- 3月13日
y
知り合いの子は3歳までそんな感じでしたが、心配で保育園に入れたらすぐに会話できるようになりました😊
2歳半で会話は理解できてなかったぐらいでしたが、今はヤンチャな良く喋る男の子です。
-
ここしゃん
コメントありがとうございます
みなさんどうなのかな?と思っていて
私があまりにも心配性で。
私自身、心の中で大丈夫。大丈夫と
言いきかせています- 3月13日
iso
少し前の質問でしたが、同じような状況ですのでコメント入れてみました。
うちは病院行きました!言葉はいくつか言いますが、あまりおうむ返ししません。小児科で相談したら紹介状書いてくれて、療育に面談に行きました。来月に診察を受けて、その後、療育の何かお教室に通うかもしれないです。すぐには見てもらえないのですが、後からキャンセルもできるよって言われました。とりあえず、面談に行って専門家に色々話を聞いてもらっただけですが、気持ち的には楽になりました。
-
ここしゃん
お返事が遅れてすみません
うちの娘は、オウム返しはできます
少しですが発語も増えてきました
パパ、ママ、うんま、ゾウの鳴き声パオーンではなくオーン、おかあさんといっしょキャラクタームームの鳴き声かぉーんではなくウォーンが言えるようになりました
私は小児科の先生に相談したら
大丈夫だろうと言われました。- 4月6日
-
iso
小児科の先生が大丈夫っておっしゃってるなら安心ですね🤗
うちなんかまだまだ心配で😰 言葉は少し喋るし、支持行動は普通に出来るけれど、それでも喃語が多くて2語文なんか全然です(泣)- 4月7日
-
ここしゃん
うちの子も2語なんて全然です。
担当の保健師さんが電話の話だけで
もしかしたら発達障害では?と言われたのでパニックになってしまって- 4月7日
-
iso
電話でそんなこと言うなんて😥
うちは1歳半検診で問題なく、言葉も少し出てるので、すぐ喋るだろうって感じでした。それから全然変化がなく、あっという間に2歳に💦
市区町村の窓口から相談すると待たされて時間ばかりかかるので、直接的に面談できるように小児科で紹介状書いてもらっちゃいました。面談したら、行動見て、言葉以外は問題ないですね〜って感じで、念のため聴力検査します。聴こえてると思うんですが💦- 4月7日
-
ここしゃん
見てもいないのに言われたので(涙)
どこも冷たい対応なんですよね- 4月7日
ここしゃん
コメントありがとうございます
今日、保健師さんに相談して2〜3ヶ月後にまたお聞きしますとのことでした。やはり遅いですよね。