
支援センターで、お母さんが1才の子供の口を拭いている様子について、マナー的に問題があるのか疑問があります。その行動が適切かどうか知りたいです。
私のモラル不足なのか恥ずかしながら教えてください。今日支援センターに行ってきた話です。
1才くらいの男の子がブーっと口でしてるのに対してお母さんが少し過剰気味にブーしないの!って言いながらタオルで必死に口を拭いていました。
マナー的に良くないし汚いから止めていたのでしょうか😥?
こんなに小さい子はよくブーとやって遊んでいますし、そこまで過剰にやめさせる理由が分からなかったですが、理由があれば教えていただきたいです🙇♀️
- でん(7歳)

Himetan❤️
ヨダレも垂れますし周りにもヨダレが飛ぶので辞めさせますよ!
他のママさんやお子さんの迷惑にもなりますし😅

ゆーみん
家とかでやるなら良いですが、外ではやらないようにさせますよ💦
特に支援センターなどのたくさんの人が集まるような所なら、衛生的にも…
私はマナーとまでは言わないし、こどもはブーって楽しくてやってる場合もあるのですが、大人がツバ吐いてるのと同じと考えます🙂

AAA
家だと自由にさせますが支援センターであれば周りのママさんに気を遣って止めてます💦
まだまだヨダレも多いのでぶーっとした瞬間にヨダレが床に………
その床を他の子がハイハイすると思うと……………
拭かずには入られません😭
逆に何もせず放置してるママさんを見ると、もう少し気にしてください😭と思ってます💦
コメント