
コメント

りん
下の子妊娠初期に風邪ひきました💦
はやめに病院いきましたよ!

りん
無理せずゆっくり過ごしてくださいね☺️💕
うがい薬等も出してくれたります!
身体ご自愛ください🙆
-
あや
ありがとうございます✨💓
そおなんですね!
ありがとうございます✨- 3月13日

なつこ
いろいろと免疫が弱くなっているらしく、風邪に鼻炎にといろいろなりました😅
内科では漢方を出していただき、耳鼻科では抗生剤は心配だから婦人科で相談してくださいと言われ…
婦人科で相談したら、飲める抗生剤もあるとのことでした!
治りかけだったのでその時は飲むのは念のためにやめましたが…
体を温かくして加湿してゆっくり過ごされてくださいね😊✨
-
あや
やはり免疫が弱くなるんですね😅
内科に今日受診しましたが何かあった時に後悔すると思うよと言われ処方して貰えなかったです(´・ω・`)
ありがとうございます✨- 3月13日

ゆうこ
12週くらいまでは漢方だけだと思います。それまでは飲んでいいと言われても怖くて飲めませんね。薬を飲むことによる有益性があれば飲みます。例えば、高熱やひどい咳など。
妊娠前から飲んでいた抗ヒスタミン薬(私はシャワー浴びるだけとかでも体が温まると湿疹出てしまうので)だけ妊婦可の弱いものに変えてもらって飲んでいました。
私も3週間くらい風邪ひいたり、2週続けて胃腸炎になったり妊婦の抵抗力舐めてました💦💦
今の時期は花粉で喉痛めたりしますからマスクなどで気をつけて下さいね😊うがいのしすぎも良くないですよ。
内科に行かれるよりは産婦人科で相談した方が良いですよ。私も妊娠中のお薬は全て産婦人科で出してもらってます。
-
あや
やはり内科より産婦人科のがいいんですね(◍´•ω•` ◍)
今日内科に受診しましたが何かあった時に後悔すると思うよって言われ処方して貰えなかったです。
うがいののど飴で対処してる状態です。- 3月13日

退会ユーザー
同じ週数の時に風邪をひいて咳が止まりませんでした。産婦人科で胎嚢確認と同時に、漢方を処方してもらいました。薬を飲んですぐに良くなりだしたので、1日飲んで自己判断で飲むのをやめて、体を温めたりよく休んだりして治しました。咳をするとお腹に力が入って不安ですよね💦悪化しそうだったら早めに産婦人科で相談してみてくださいね(^^)
-
あや
そおなんですね!
まだ心拍確認出来ずです。今日内科に受診しましたが何かあった時に後悔すると思うょと言われ処方して頂けませんでした。
そおですね。
様子みて酷くなるようであれば主治医に相談してます。- 3月13日

ちーちゃま
私は、風邪っぽい時に検診で
病院の先生に相談したら
妊婦に出せる薬はない‼️
家で大人しく寝てなさい
そしたら2、3日で治るからと言われました。
でも、仕事をしてたので
大人しく寝てる時間もなくて
治るまでに約1ヶ月かかりました(^_^;)
-
あや
そおだったんですね
私も今日内科に受診しましたが何かあった時に後悔すると思うよと言われ処方して貰えなかったです😢
なのでうがいとのど飴で対処してる状態です。
やはり寝る方がいいんですかね?- 3月13日
-
ちーちゃま
私は、不規則の仕事をしていて
睡眠もあまり取れないまま
仕事漬けの毎日だったので
よく分かりませんが
先生は、体を温めて加湿して
大人しく寝てなさいと
お腹の子が言ってるよと言われました。
でも、職場に迷惑はかけれないと思い
先生の言葉を無視して働いてたら
切迫気味になり転院しました(T-T)- 3月13日
-
あや
そおだったんですね
やはり身体温めた方がいいんですね。- 3月13日
-
ちーちゃま
そうですね。
体を冷やさないで鼻水もすすらないで
出すと早く治るみたいです。- 3月13日

ちゅちゅ
わたしも妊娠4週から
風邪ひいて
くしゃみ、鼻水、喉の痛み咳が
すごかったんですけど
ほっとレモン飲んで
ひたすら寝たらだいぶ良くなりました😊
-
あや
そおなんですか?
ほっとレモン試してみます(◍´ω`◍)- 3月13日
あや
回答ありがとうございます✨
今日、内科に行ったのですが、今5週目だからお腹の子に何かあったら後悔すると思うよって事で薬は処方して頂けませんでした
早く治す方法ってありますかね(^^;
りん
内科よりかかりつけの産婦人科の方が安心かもしれないです!
漢方を貰ったような気がします‼💦
体を冷やさない事と手洗いうがい、ひたすら加湿など普通のことしか思いつかないです、すみません😭💦
あや
かかりつけの産婦人科の方が安心ですよね!
もぉ少し様子みて酷くなるようならかかりつけの産婦人科に行ってみます。
漢方なんですね!
やはりそれしかないですよね(´・ω・`)
ありがとうございます。