![ANchan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
我が家も次男が2020年4月から入園予定です( ¨̮ )︎❤︎
長男の時重視したのは1番は園の雰囲気や先生の感じでした!
長男は発達がマイペースで人見知りもあったりで心配だったので小規模園を選びました!
あと細かいところだと園バス通園かお弁当やお給食があるか、車がなく体調不良での早退や遅刻の際など迎えに行く時には自転車か徒歩になり、下の子もいたので下の子を連れて歩いても行ける距離も考えました(*´˘`*)♡
![ree](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ree
園庭が広く運動に力を入れている所にしました(^^)
それと私の好みですが年少から上下制服で可愛いなと思ったからです♪
-
ANchan
ご回答ありがとうございますm(__)m
園庭が広いのは魅力ですよね(^^)
小さい子の制服可愛いです!
制服ありの幼稚園も候補なのですが
お値段がのっていなくて…
幼稚園によっても違うと思いますが
差し支えなければだいたいのお値段
教えていただいてもよろしいですか(>_<)?- 3月13日
-
ree
ごめんなさい(>_<)
うちの娘は来年度入園で今年の4月からはプレなので制服はまだなんです💦
だから制服のお値段は分かりません…!- 3月13日
-
ANchan
勘違いしました(>_<)
すみません(>_<)- 3月13日
ANchan
ご回答ありがとうございますm(__)m
同じですね(^^)
プレなどはご検討されてますか??
園や先生の雰囲気気になります。
プレに参加して確認した感じでしょうか?
お弁当は気になりますね!
調べてみたいと思います!
退会ユーザー
プレは10月から月に1回だけ親と一緒に手遊びや工作をしたりがありますがそれまでは園庭開放と読み聞かせのみでそれには遊びに行ってる程度です( ¨̮ )︎❤︎
園庭開放での先生の対応とか園児の雰囲気とかを見ました✩.*˚
さすがに毎日お弁当だとキツイので(笑)