
胎動が感じられなくなった時は病院で相談しましょう。仕事は様子を見ながらして大丈夫です。
おはようございます(*^^*)
わからないというか不安なことがあるので質問させていただきます。
4日前までは蹴ってるって言う感じの胎動がしょっちゅう感じられました。でも、その日をさかえにほとんど胎動が感じられなくなりました。もしかしたら、私が気づいて無いだけかもしれないです。でも、私が感じる限り胎動が感じられません。たまに動くけど蹴ってるっていう感じの動くではないんです。
こういう時どうしたらいいでしょうか?病院で聞いたほうがいいですか?
あと、仕事はしても大丈夫でしょうか?ずっと立ち仕事でたまに重いものを持ったりします。
- 萌々花(8歳)
コメント

ゆぅmama
早目に受診された方がいいですよ(*^^*)

がぼーんぼん
重いものを持ったり立ち仕事は少しやめましょう!赤ちゃんに負担かかります。お腹をポンポンと叩いてみても反応はないですか?湯船などに入って温まったとき動きませんか?
次の健診はいつですか?
-
萌々花
反応はありません。私の家浴槽が無いのでシャワーだけなんです。
今月の29です。
やっぱり負担かかるからダメですよね(汗- 2月20日
-
がぼーんぼん
29か、、ちょっと先ですね(>_<)しょっちゅう胎動を感じていたのなら心配だし受診した方がよさそうですね。
- 2月20日

*まろ*
私もそのくらいのとき、今日胎動少ない気がする!と不安になったこと覚えてます!そのとき友達に相談したらまだ胎動感じ始めたばっかりでしょ?
大丈夫だよ!って言われました!
まだ羊水が多くぷかぷか浮いてる状態の赤ちゃんの大きさなので動いてるけどママに伝わらないだけで大丈夫だと思いますよ😋❤️
でも、心配であれば病院に電話してみてもいいと思います!
それで来てって言われて元気なことが分かれば安心できると思いますし😊
-
萌々花
なるほど、そういう場合もありますよね。
はい、ですね、受診して元気だと分かれば安心できますよね!- 2月20日
-
*まろ*
胎動少なかったり感じられないと不安になる気持ちすごくわかります!うちのおチビさんはもともとポコポコって蹴る感じよりもぐにぐにとスローな動きをする子なのでポコっと蹴るだけが胎動じゃないですしきっと元気ですよ😋
受診されて元気だといいですね❣- 2月20日

❀megumi❀
私もそれぐらいの時に微かにしか感じない時期ありました。
すごく心配になりますよね😞
でもそれぐらいの時期は1日に1回感じられたら大丈夫って言います🙌
もしどうしても気になるのであれば、病院で見てもらったらいいと思いますよ❣️

ぷにまな
左を横にして寝てみましょう。それで30分以上胎動がなければ病院に電話してみたほうがいいかもしれません(-_-;)胎動がない以外に出血や腹痛はないですか??
萌々花
そうですねよ、わからないとました、ありがとうございます!