

ヒィ〜
妊娠中にダイエットは…
食事を見直してみたり、軽く散歩など…してみたらどうでしょう??

L★mam
ダイエット!という考えはやめたほうが良いかと思います(´・_・`)
食べないのは赤ちゃんに良くないと、病院でもネットでも言われていると思うので、食べるものを変えると良いのではないでしょうか。
私は食べ過ぎたー!という次の日は、野菜中心や便通に良いものを意識したり、炭水化物を昨日より減らす、という感じにしてます。
体重を減らすというより、昨日増えた分を今日で抑える。という感じです^^;
体重の増加を気にしはじめるとそれもまたストレスになっちゃいますよね。
なにか良い方法が見つかるといいですが(;_;)

yysamamann
ありがとうございますm(__)m
妊婦5回目なので何も気にしてなかったのですが昨日健診行きいっきに体重が増えていて…
今まではそこまで増えなかったのが今回はびっくりするぐらいあり(T ^ T)

はらぺこあおむし⍤⃝☁︎
私も妊娠中かなり太りました( •́ㅿ•̀ )!
ただ、妊娠中はお腹の赤ちゃんにも無理なダイエットというのはよくないので、体重を増やさないようにと考えたほうがいいかもしれません(*´꒳`*)
私は病院から、妊婦は病人じゃないから動きなさいと言われ、1日1時間30分くらい歩いたりとにかくせっせと動いていました!
ただ、食べたくなってしまって炭水化物やら濃い味付けのものやらいっぱい食べてしまい結局ぐんぐん太りましたが、後期に入ってからは薄味の食事と歩いて身体動かしたら体重はほとんど増えませんでした!۬৺۬
無理な食事制限より、野菜おおめの塩分控えめの食事と、歩くのをオススメします\( ˆoˆ )/

mama.
減らすことは考えない方がいいと思います!今の体重を維持してください( ˆ ˆ )

るーると
妊娠後期になると、もっと体重増えてきますょー( ´ ▽ ` )ノ笑
あたしも今体重で悩んでます。
この前助産師外来で言われたのは、間食をしないことと、野菜中の食事にすること、お肉や魚は蒸すか、ゆでるか、なるべく油は抑えてねっ♡ってことでした😭
妊娠中はどうしても食べた分蓄えがちになるから体重も増えていくんだと思います( ´ ▽ ` )ノ
無理なダイエットより、食事改善一緒にがんばりまひょー‼︎

yysamamann
ありがとうございます、産後の事も考えるとなるべく増えない様にしないとと気にしてしまい!
野菜中心の食事に変えようと(o^^o)

yysamamann
もともと味薄めなのでそのままにして最近手足のむくみ腰痛が激しく…まだ1番下が1歳だから思うようにいかなく…
コメント