次女がラッコ寝で寝ていて、甘えたい長女が困っています。泣いても下ろすのが難しく、パニックになっています。ラッコ寝から抜け出す方法を知りたいです。
ラッコ寝について…
次女はラッコ寝でしか寝なく、1日中抱っこしてます。
夜ももちろんラッコ寝です。長女が、まだ2歳なので甘えたいのにラッコ寝してるから甘えられない。
爆睡したと思って置くとすぐに気づいて泣かれます。
夜もあまりなくと長女が起きるのであまり泣かせられないのですが、やっぱりラッコ寝でいたらいつまでたってもラッコ寝しかできないでしょうか?
体もバキバキで疲れてきました。
泣いても下ろすってことが難しい場合どーしたらいいですかね?もーわからなくなってきてパニックになってます(`・ω・´)
友達の子は10時間とか寝る子がいるのに、うちの子は布団においたら10分しか持たない…
はぁー
- らーたんまま♡(6歳, 9歳)
コメント
ままり
上の子がラッコ抱きじゃなきゃ寝ない子でした…
ほんと下ろすとすぐギャン泣きでどうしても1人で寝てくれませんでした。
1歳くらいまでラッコ抱きでねてましたよ( T_T)背中に枕を沢山積んでもたれかかって…。本当バッキバキなりますよね。
下の子は夜間は授乳後すぐに置いてもスヤスヤ眠っているので最初は衝撃的でしたね笑
2人目がその状態だと辛いですね…
ラッコ抱きから少しずつ横にずらして腕枕の状態で寝ても起きちゃいますかね?🤣
らーたんまま♡
ラッコ寝つらいですよね😭
本当体バキバキです…
でも置くとすぐ起きちゃうからラッコ寝を選んでいて…
2人目って育てやすいって言いますよね…
うちは手がかかる😭😭😭
腕枕昨日やったのですがまぁーもって1時間くらいでした(>人<;)