
コメント

退会ユーザー
1歳になるまでは息子もそんな感じでした😥
今でも人見知りしますが相手の目をガン見しながら手でチョンチョンってしてそれから慣れていくって感じです( 笑 )

エイヤ
上の子は生まれた時から1歳半過ぎくらいまでずっと人見知りでした😂最近ようやく落ち着いたかなくらいです🤔それでもはじめて合う人とかは普通に無理ですけどね笑
-
ふわこ
1歳半、、、
まだまだ先は長いです😂
早く人見知りなくなってくれたら嬉しいです!笑- 3月12日

とろろ
うちも4ヶ月頃から人見知りが
始まって今でも機嫌が悪い時は
あたし以外無理です😅
機嫌がいいと女の人なら
抱っこされるのはまだ無理ですが
ニコニコは笑ってます😌
-
ふわこ
やっぱり 女の人の方がまだマシですよね😂早く人見知り無くなって欲しいですー!笑
- 3月12日

いちごあめ
1歳半の娘、いまだに人見知りします💦そばにいるのはいいけど、声かけられると嫌、抱っこなんて絶対無理です(笑)自分が知ってる人でなければ近づきません💦
-
ふわこ
声かけられるのもダメなんですね😓
人見知り続く子は長いこと続くんですねはやくなくなってほしいです!- 3月12日

退会ユーザー
うちは4ヶ月の頃から人見知りが始まって見る分には大丈夫なのですが抱っこされたらアウトでした😂
今は初めましてでも大丈夫な人もいるのに何回会ってもダメな人がいます😂子供の好みの問題ですかね。笑
抱っこされなければニコニコ愛想がいいので知らない人に、人見知りない子だね〜😊ってよく言われます✨
-
ふわこ
やっぱり
好みって小さいながらにありますよね😩愛想いいと カワイイ〜 ってなるので愛想よくならないかなぁって思ってます!笑- 3月12日
-
退会ユーザー
ありますね😂
義理両親は何回会っても泣く時は泣きます。笑
声が大きかったりリアクションが大きいと苦手っぽいです😂
愛想いいね〜🙂って言われると嬉しいですよね💕💕- 3月12日
-
ふわこ
そういうのもありますよね😓
うちはガヤガヤしてると余計ダメみたいなんです、、
そうなんですよ〜
やっぱり可愛いって言ってもらいたいですよね🥰- 3月12日

ちほりん
娘は3.4ヶ月頃から今も継続中です。
特に男性は目が合うと泣きます😅
女の人は大丈夫ですが…石のように固まります(笑)
ただ、横向いたり後ろ向いてるとバイバイってしてます🤣
ふわこ
そうなんですね😂
一歳まで、、、、
まだまだ道のりは長そうです、笑