
コメント

ぴっぴ
2ヶ月になった頃、うーうーって結構話すようになりました💓
授乳間隔は3時間で朝まで寝るようになったのも2ヶ月くらいでした🎵
耳もだいぶ聞こえてきたのも2ヶ月だったと思います🌟

那月☆
1ヶ月ちょっとですが、まだ笑わないし喋らないです!
授乳回数、睡眠時間は相変わらずです!
-
shin
早くこっちの語りかけとかに反応してほしいですよね(´•.̫ • )
人によっては1ヶ月から喋れるお子さんもいるみたいで羨ましいです(´°ω°`)- 2月20日

退会ユーザー
私は男の子ですが、2ヶ月過ぎてからやっと、言い出しました。女の子の方が何かと早いのかなぁーなんて思いながら毎日楽しんでます(笑)
授乳回数もなかなか減らないし、最近やっとよく寝るようになったところです。
ほんとみんなそれぞれだから、不安もあると思うけど、あっというまに成長しちゃうので、毎日楽しんでくださいね^ ^
-
shin
大体2か月くらいはかかるんですかね(´•.̫ • )
徐々に変化していくこと楽しみに頑張りたいと思います✧⁺- 2月20日

naomui
2ヶ月からでした。
喋ってくれるようになってから、育児が楽しくなってきましたー!
それまでは、1人で子供といる昼間が結構辛かった気がします…。
-
shin
私も今丁度そんな感じで(´•.̫ • )
お世話してる時とかあんま余裕無いのか語りかけとかあまり出来てなくて(´°ω°`)↯↯- 2月20日

ちゃし
私の子は、1カ月半には笑顔ふりまいたり、あーうーとしゃべり、
2カ月になった今は、まれ~~にマンマや、笑いながら うー って言いだしました(*´∇`*)
授乳回数は変わりませんが、日中は少し起きている時間が長くなりました!
-
shin
1ヶ月半だと早い方ですよね?
羨ましいです‼︎
子どもが笑うとこっちまで嬉しくなりますよね❤︎- 2月20日

ぱくしー
うちの娘は1ヶ月半くらいからおしゃべりするようになりました^^
笑顔も1ヶ月すぎたあたりから出てくるようになりました!
昨日(19日)で3ヶ月になりましたが、最近は声出して笑うことも増えたのでさらに育児が楽しくなってきました^o^
うちはほぼミルクですが、飲む時間も回数も安定してきて夜もよく寝てくれます^^
1ヶ月くらいのときは長く寝ても6時間とかだった気がします(^_^;)
ある日突然朝までぐっすり寝てくれたのでびっくりしました(笑)
娘さんおしゃべりするの楽しみですね♡
-
shin
やっぱりミルクのが腹持ちいいのかな
うちは母乳だけなんですが、長く寝て4時間とかです(´•.̫ • )
早くぱくしーさんのお子さんみたくお喋りしてほしいです(*❛m❛)- 2月20日

やまとん
来週で二ヶ月になります!
うちは、男の子なのですが!
一ヶ月の時には、すでに!
あ〜。う〜。ってお話
してました(*^^*)
笑顔も日に日に増えて♡
あやすと大きなお口開けて
笑ったり!手足バタバタして
喜びます(*˘︶˘*)
睡眠は、一ヶ月半頃から
ある日突然!朝まで寝るように
なり8時間とか寝ます୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛
-
shin
うちの子もそんな風に笑ったりしてほしいー(*❛m❛)
- 2月20日
shin
私も早く何か喋ってほしいです(*❛m❛)
夜の睡眠は長くなってきてると思うからもう少しであおむしさんのお子さんと同じく朝まで寝てくれるのかな^ ^
赤ちゃんまだ耳があんまり聞こえてないんですね(*❛m❛)
語りかけの時少し大きめで喋った方がいいですかね?(´•.̫ • )