

みな♡
私は一緒にお風呂のが楽でした^^

あっちー
一緒にお風呂の方がらくです!洗いやすいです!
ただ、自分が洗っている間に泣かれることがあるのでそこだけは「ごめんねー(´;ω;`)」って気持ちになっちゃいます。

はなまま
初めは一緒にお風呂も大変に感じるかもですが3日もすればすぐに慣れますよ😄

モコちゃんママ
私も一緒の方が楽でした。

ゆーちゃん✩⃛2人目妊活中
一緒の方が楽です◡̈♡

*K♡MAMA*
ベビーバスは腰に負担がかかりやすかったので妹や親戚達をよくお風呂に入れてあげてたぶん一緒のお風呂の方が断然楽でした!!

でん
一緒にお風呂入る方が楽だと思いますよ\( ¨̮ )/
私も最初は不安でしたが、日課にすれば慣れました!
因みにバスチェアを使ってますよ♩

ほこ
旦那が仕事遅いし、休日でもお風呂入れてくれない人なので、わたしは大きめのベビーバスで長いこと入れてました。自分がお風呂に入るのは、子どもが寝ているときでした。
二人目も首がすわるまではベビーバスを使うつもりです。

ぶっつん
私は沐浴の方が楽やったので、5ヶ月くらいまで沐浴してました。(^^;;1度一緒に入ってみて、どっちか楽な方を選んではどうですか??

acha-co
私も一緒にお風呂です¨̮
助けてくれる人が居るなら子供先にあげて服着せたりお願いします(*●⁰ꈊ⁰●)ノ
1人での時は2か月頃からはスイマーバに頼りました‼️

柊0803
私は断然ベビーバス派です。
元々ベビーシッターだったこともあり、赤ちゃんだけ入れることに慣れてしまっています。
現在6ヶ月ですが、まだまだベビーバス大活躍しています♪

cyoku
一緒の方が楽でした!
慣れるまでは、私が昼間の寝ている間にシャワーを浴びておいて、子どもを入れる時は自分の股だけ洗って、浴槽に沐浴剤を入れて、浴槽に一緒に入って沐浴をしてました!
石鹸で洗うのは怖かったので(..)

moeuk
みなさんお答えいただきありがとうございます!!一緒にお風呂のほうが多くて驚きました!怖かったですが一緒にお風呂挑戦してみます(*^^*)
ありがとうございました!
コメント