コメント
退会ユーザー
わたしだったら100飲んだ時に4時間あくのであれば、3時間で泣いても1時間あやして、時間がきたら飲ませます(^^)
あと4時間あいていたのに3時間で欲しがるようになったのなら、4時間あけて110飲ませてみます(^^)
それで4時間おきになれば足りています(^^)
退会ユーザー
わたしだったら100飲んだ時に4時間あくのであれば、3時間で泣いても1時間あやして、時間がきたら飲ませます(^^)
あと4時間あいていたのに3時間で欲しがるようになったのなら、4時間あけて110飲ませてみます(^^)
それで4時間おきになれば足りています(^^)
「ミルク」に関する質問
母乳やミルク飲んだあと少し落ち着いたと思ったら泣き出して吸啜、探索してるんですけど足りてないんでしょうか? かと思ったらミルク作ってる間に寝ちゃうから眠たいだけ? お腹空いてるわけでなくても吸啜反射って出る…
生後2ヶ月のベビさん、なんだか最近背中スイッチが物凄くて、抱っこでミルク飲んだ後そのまま寝落ちして、しばらくしてからベットに寝かすとすーぐギャン泣きします😭 なにかいい方法・グッズ等ありますでしょうか??
皆さんのおすすめミルク教えてほしいです! 我が家は病院がすこやかだったので退院してからもすこやかを使ってます。 母乳が両乳で20〜30mlしか出ず、直母拒否され毎回搾乳して哺乳瓶であげてますがめちゃくちゃしんどく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぺちこ
80とかでもよじかんあけばいいのですかね?それだと体重が増えない気もしますが。。。
退会ユーザー
実際、80でどれくらいあきますか??
体重は平均の中に入っていますか??
退会ユーザー
飲む時間(間隔)や量が安定していないのであれば、80で3時間からやってみて、3時間、もたなくなったら、予定時間まで待って90にして、飲みきれて3時間あけて欲しがれば調度いいと思います(^^)
4時間あくのには、ある程度飲むようになると赤ちゃんが4時間後に欲しがるようになると思います(^^)
(あくまでも、わたしの場合です(^^;過去3人ともそんな感じでした!ちなみに3人とも生後1ヶ月までミルク寄りの混合で、それ以降は完ミで育てています)
4ヶ月だから4時間あける。ではなく、飲む量が少なくて3時間おきの方が安定しているなら3時間でいいと思いますよ(^^)
あとは体重が増えているかが気になるところです(>_<)
ぺちこ
詳しくありがとうございます。飲む量や時間がバラバラです。
体重は少し軽めですが、曲線の中に入ってます。
この子の飲み方を見つけてみます!
ありがとうございました!