![かん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達の赤ちゃんに会って感情が複雑になりました。自然流産待つか手術するか悩んでいます。手術不妊のリスクも心配です。どちらが良いでしょうか。
流産宣告から4日。今日友達の赤ちゃんに初めて会ってきて、ものすごく可愛くて可愛くて、抱っこしてて離したくないくらいでした❤会ってるときは素直におめでとう、可愛い、と思ったんですが、一人になると自分は次いつ妊娠できるのかな、みんな私より先にどんどん産んでいくんだろうな、こんなに子供が好きで好きでたまらない夫婦なのに私のとこには来てくれないのかなと悲しくもなりました。
明後日、自然流産を待ちたい先生と話をするのですが、私は手術をしてもらえるよう頼もうかと思っています。理由はいつくるかわからない恐怖を待つのが嫌、仕事中に腹痛や大量出血がきても困るし対処しきれない、今のところ(赤ちゃんの心拍が止まっておよそ1w)出てくる気配が0、感染リスクがあるため手術をしてる人の方が多い(気がする)の理由です。しかし手術も二度と妊娠できなくなったらどうしようという不安があります。やはり不妊になることもありますよね?先生の言う通りみなさんなら自然流産を待ちますか?
- かん(4歳10ヶ月)
コメント
![いぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いぬ
手術しましたが、またすぐ妊娠できましたよ?また流産しちゃいましたが⤵️
むしろ一人めの方が不妊でした。
手術した方が怖くないですよね💦
![👶2人の天使mama👶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👶2人の天使mama👶
気持ちすっごく分かります😢私も心拍止まってソウハ手術しました。私の行っていた産科は自然ではなく手術でした。手術をしたら子宮内が綺麗になって妊娠しやすいって聞きました‼️でもぎゃくに妊娠しにくいとも聞いた事あります。私は手術をして4ヶ月後に妊娠しました‼️やっぱりできやすいのかなって思います😉それまではかすりもせず不妊で4年かかったのに😅
-
かん
同じ心拍確認後ですね。妊娠しやすくなる、しにくくなると両方聞くのですごく怖い反面期待もしてしまいます。
手術をするときは何かリスクの説明はされましたか?
4年不妊だったんですね。苦労されましたね…。
でも今5ヶ月の赤ちゃん、ものすごく可愛いでしょうね♫おめでとうございます!
私も続けるよう頑張らないとだめですね。- 3月12日
![はっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はっち
私なら手術してもらいます。
かんさんと同じように、突然の腹痛や出血が心配なのと、身体を少しでも早く戻して、次の妊娠に希望を持ちたいので!
掻爬手術が原因で不妊になることは、あまりないと思います。むしろ、流産後は妊娠しやすいと言われているくらいなので…。手術2回経験がある私も、また妊娠できているので大丈夫ですよ☺️
-
かん
やはりそうですよね。手術をお願いしても先生の方針で自然に待たないといけなくなると辛いです…。
それが聞けて安心しました!よく中絶すると妊娠しにくくなるとかを聞くので怖くて怖くて。
今11週なんですね。おめでとうございます!元気なお子さん産んでくださいね☺️- 3月12日
-
はっち
「中絶すると妊娠しにくい」というのは確かに昔よく聞きましたが、都市伝説みたいなものだそうです☺️
掻爬手術よりも、普通に出産するほうがよっぽど子宮内もお股もズタボロになります!笑
だってひどい時は胎盤を手で引き剥がしたりするんですよ😅
それでも身体はきちんと再生して2人目、3人目と無事出産されてる方たくさんいらっしゃいますよね。それが何よりの証拠です。
きっと大丈夫です。現代の医学を信じましょう☺️- 3月12日
-
かん
そうなんですか!少し安心しました。手術はその恐怖心が強かったので。術後体は疲れるでしょうけど後は日薬ですよね。
人間の体、医学はすごいですね!- 3月12日
![(╹◡╹)♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(╹◡╹)♡
今日手術してきました😢
私も自然に出てくるのを1週間待ってみたもののまったく出血もなく出てくる気配もなかったためしました。
掻き出す手術方法でなく吸引の方が傷がつかないと言われて吸引する方法でしてもらいました。
-
かん
今日ですか。お疲れ様です。5ヶ月のお子さんがいるのでなかなか難しいかもしれませんがゆっくりお身体休めてくださいね。
やはり待っても出てこなかったら手術ですよね。手術方法は選べたのですか?吸引は傷つかないと言いますが、リスクもあるのでしょうか?- 3月12日
-
(╹◡╹)♡
ありがとうございます😢
手術方法は私の場合ですが胎嚢のみで19mmと小さかったため吸引で吸いきれると先生から決定した感じでお話しされました。
説明を受けた際のリスクは、
掻き出すよりは傷つく確率は少ないがもしかしたら少し傷つくこともなくはない。
1度で吸引しきれなかった場合はもう1度行う。
でしたが、これらは起こらないように行います。と言われ安心して手術してもらうことができました😿
結局1度で綺麗に処置でき出血もほぼ無いに近いです!
術後の痛みなどもありません。- 3月12日
-
かん
なるほど。胎嚢のみだったんですね。
私は胎芽が15mmくらいなので手術になるならおそらく掻爬手術かなと思います。
痛みがなくてなによりです!ほんとにお疲れ様でした(__)- 3月12日
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
12月に11週で稽留流産経験しました。
8週の心拍確認後すぐにダメになってたみたいで、11週のその場でそうは手術受けました。。。
そして今、1回目の生理を見送ってまた妊娠できました!!
きっと大丈夫です!
自然流産も待っててもできないときはできないと思います
-
かん
同じ週数の流産です。私も8週0日の検診後すぐでした。手術はリスクは妊娠しにくくなる場合があるなどは言われたのでしょうか?
1回見送っての妊娠、すごく理想的です!流産の時も妊娠できたのは早かったですか?
そうですよね…気配があれば待とうかなとも思うのですが何も変化がなくて…。- 3月12日
![あめり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あめり
辛い状況の中、友達の赤ちゃんをかわいいって抱っこできたかんさんのところに必ず赤ちゃんきてくれると思います💦
私なら手術うけると思います💦
お身体無理なさらずに。
-
かん
そう言っていただけてとても嬉しいです!ありがとうございます。
母や主人には辛くない?行かない方がいんじゃない?と言われたんですが、やはり子供が好きなので可愛いには間違いなかったです。行って気分転換にもなったので良かったなと思います。
やはり手術ですよね。私が手術を希望しても断られることがあるんですかね。話すしかないですが…。- 3月12日
いぬ
流産したということは妊娠できる力はあるので、悪いほうに考えないでくださいね!
産まれてもすぐ大きくなっちゃうので、後から産んだ方がなんだか得した気分だったりしますよ?まだうちの子はかわいいよ~って。
考え方次第ですよ✨
素直にお友だちのお祝いできるかたなら、次もまた赤ちゃんに選んでもらえると思います!
かん
今回妊娠までに8ヶ月くらいかかったので元々妊娠しにくいのかな、不妊の検査をしてもらおうかなと思ったときの妊娠からの流産でした。
先生から手術をすすめられましたか?私はまだ宣告された時しか話せておらず、放心状態でほとんど話せなくて…手術のリスクもやはり言われたのでしょうか?
ありがとうございます!そう言ってもらえるだけで救いです。
いぬ
手術のリスクは特に言われたことないですよ?流産で3人の先生に診てもらいましたが、誰もリスクは言わなかったです。
私はたいのうがハッキリ見えるタイプ?だから、手術の方がいいと言われ記憶がありますね。
でも他の先生も手術を勧めてきましたね。
中絶は生きてますが、既に心臓止まってますし、全然違いそうですよね。
かん
そうなんですね。私の先生は自然流産をすすめてきたのでその方が珍しんですかね?私も心拍が止まったばかりだし胎嚢がはっきり見えてたと思うのですが…。先生によるんでしょうね😭
手術しても元気なお子さん産んでる方が沢山おられるので希望がもてました!
いぬ
初めての妊娠だとショックも図りきれないですが、落ち込むだけ落ち込んで、また前向きになれるといいですね。お互い頑張りましょう⤴️