
コメント

おうちゃんママ
小さじ1(5g)だと思いますよ〜
私は、よく本とか見てなくて 大さじではかってあげてたので笑
結構 適当でもなんとかなりました。
ランチョンマットは、潔癖症の人なら気にするかもしれませんが…私は気にならないです。

ままり
お米10グラムお水50グラムだと5倍粥になりません??
はじめは10倍粥(お米10ならお水は100)からですよ??
(一度炊いたごはんから作るならその割合で大丈夫です)
離乳食の1さじは計量スプーンの小さじ1(5cc)のことで、初期用スプーン(離乳食の食器セットとかの赤ちゃん用の小さいスプーンですかね?)でその小さじ1を何杯か(何口か)に分けて食べさせてあげてください。
食べきれるかはそのお子さんによっても様々だし、その日のお子さんの機嫌やコンディションによっては食べれない日もあればペロッとたべることもあります。
本当に始めたばかりの頃は完食できなくても全く問題ないですよ。
ランチョンマットをお尻拭きで拭いてから離乳食スタートしたってことですかね?
使ってないキレイなお尻拭きは赤ちゃんの手とか拭いても問題ないので、大丈夫だとは思いますが、気にするならお尻拭きでランチョンマットは拭かないようにされたらいいと思います。
私は濡らしたガーゼを手口拭きとして使ってて、ついでにテーブルにこぼれた離乳食も拭いたりしちゃいます😋
-
はじめてのママリ
1度炊いたご飯でしてます!😂
ありがとうございます安心しました!- 3月12日
はじめてのママリ
ありがとうございます♥( ¨̮ )︎❤︎