※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうあちゃんママ
子育て・グッズ

子育てで周りと比較しストレスを感じている女性の相談内容です。支援センターでの過ごし方やママ友作りについて不安を感じています。

支援セ ンターとかで、子供がおもちゃ取られて泣いたり、逆に取っちゃったりした時に他のママさんみたいに『ダメだよ~』とかやんわり言ってる余裕がありません…。
『お友達のもの、取ったらいけないの❗泣いてもダメなの❗』って怒ってしまいます。

他のママやお友達にも『ごめんなさい、ごめんなさい』って言ってばかりで…疲れる…。

怒ってるから、子供も言うこと聞かなくて、悪循環…。

周りの子供がちゃんと出来てるのに、『あなたは子育てが下手ですね』って目で見られてるようで、肩身が狭くて、普通に遊ばせるのもギリギリで、ママ友作りとか、意味がわからない…。

どうして、ママさん達はあんなに余裕があるのだろう…。

支援センターで、いったいどう過ごして、どうしていたらママ友さんとか出来るのだろう。

いくたびに、子育てやっていく自信がなくなる…

皆さんはどうされてますか?
子供を怒ったり、してますか?

コメント

うに

周りの目を気にしてしまうタイプなんですかね??
私もそうなので、支援センターとか行くと疲れるだけだし行きませんでした😹

幼稚園とか行き出せば自然とママ友とか、話せる人が出来ますし、まだ宇宙人な1歳児を見ながら周りのお母さんと優雅に話せる余裕なんてなくて当たり前ですよー!


のびのび公園で遊んだりしてた方がママもお子さんもストレスたまらなくて良いんじゃないですかね☺️
きちんとダメなことはダメって言えるお母さん、良いお母さんじゃないですか✨

公園も毎日のようにいってると顔見知りの人とか出来ますよ😊

  • ゆうあちゃんママ

    ゆうあちゃんママ


    そうですよね…。
    基本的には公園に行くようにしようかな、と思います…😅

    家の周りは、とにかく公園や子供の遊ぶところがなくて。
    行っていた私立の支援センターは3月で閉鎖されるので、新しいところを開拓しなくては…と行ってる所なんですが…。
    もう、皆さん顔見知りでいらっしゃるから、余計に周りが気になっちゃいました…😅

    • 3月12日
ゆきだるま⛄️

大前提に小さい子には優しく、そして大きい子の物触っちゃっても、うちの子の方小さいからしょうがないですよね?って気持ちでいます😅2歳くらいまでは貸し借りできなくて当たり前なのでもし小さい子が取っちゃっても我が子には許すように教えてます!!もちろん取っちゃって当たり前とは思ってないですし謝りはしますが相手の親がどうぞって言ってくれないかなーと思いながら謝ってます🤣大きい子が作品作ってたりとても大事そうに遊んでたらもちろん取らせませんしその時によって対応は違いますが取られた子の親は我が子より小さい子に取られてもなんとも思ってないと思いますよ💓だってその子のおもちゃでもないしみんなのおもちゃですからね!!あまり気にしないで大丈夫です🙆‍♀️✨お友達にわざとではなくても攻撃しちゃった時とかはしっかり怒りますけどそれ以外はお互い様なので怒って泣かせてることに対してみんなびっくりすると思います!!

ひかり

お気持ち、すごくわかります😢
私も一時期そうでした。つらいですよね。イライラするし、なんで私たちは...って悲しくなりますよね😭

私は、諦めました!
支援センターの0歳児サークルに入りましたが、集まってもすぐに脱走し、私一人だけ皆さんと話ができなくて、ママ友もできず、行く度につらくて泣きながら帰りました😅
オモチャ取っちゃうし、仲良く遊んでいる輪の中にズカズカ入っていくし、イライラしていました💦

うちはこういう子なんだ。と諦めて?もう割りきって子供が楽しければそれでいいと支援センターや児童館行くようにしています!
私は娘を叱るより相手の子に「ごめんね、遊んでたのにね、ごめんね〰️」と謝り、ママさんにもすみませんと謝って、娘には取ったらダメだよ!と軽く言います。
まだ叱ってもわからないし、怒ってしまった...と自己嫌悪に陥るのもつらいので、相手の子を意識するようにしました🙆

普通に遊ばせるのも、娘はヤンチャすぎてできません😂
ず~っと歩き回って、すぐ脱走します。
諦めたら余裕が出てきて、またか~と追いかけれるようになり、よく一緒になるママさんから「大変ですね」と声をかけてもらい、その方とは話せるようになりました。

気にしなくて大丈夫です🤗
私はストレスたまってたり、行く前に癇癪おこされたら余裕なくなって行っても悲しくなるだけなので、そういう日は行かずに庭で遊んでいます。
怒りたい時は怒って、周りは気にせず、相手の子に謝るだけでいいと思います☺️

  • ゆうあちゃんママ

    ゆうあちゃんママ


    気にしない様に頑張ります…😅

    家の周りはとにかく、公園や子供が遊ぶ所がなくて、どうにか行ってた私立の支援センターも3月に閉鎖されるので、新しいところを開拓しなくては…と行ってる所だったんですが、他の皆さんは顔見知りみたいで、余裕いっぱいで…。

    今日はみんなで遊ぼうの日だったみたいで、お遊戯とかみんなしてるのに、うちの子は全然ダメ…。
    おもちゃで遊びたい❗ってなっちゃうし…
    子供が協調性ないのは、あなたのせいだって言われてるみたいな気がして…悲しくなってしまいました…。

    気楽に、行っても行かなくても、大丈夫、位に考えてないと、心がもたないですね…

    • 3月12日
ハナ

私も同じです
子どもの為と思って行っても、周りがきになり、なんだか居心地が悪いです…
でも、周りの子がちゃんと出来てるとかは思ったことなかったです💦
みんな自由で、遊んでるおもちゃ取られて、何も言わずそのまま行っちゃうし、物が空中を飛んでたりでカオスだわ、ここって毎回思います
余裕があるのか放置なのかよくわからないママもいますしね…

悪いことしても子供を怒らない(叱らない)ママよりは全然いいと思うし、私もそうはならないように気をつけてます

私も育児自信ないけど、とりあえず生きて無事に成人させることだけを目標に過ごしてます😅

びーちゃん

その時期の月齢の子はみんなそんな感じじゃないですか?
自分の時もあちこち行っては取ったり、割り込んだりと結構謝ってた記憶がありますね😂‼️
でも、もう少し月齢が上がると言ってることも理解してくるので
見守りながら今みたいにフォローしてあげるんで全然大丈夫だと思いますよ👏

私はよくおもちゃを取りそうになったら
あ!こっちにもおもちゃがあるよーと言いながら誘導してました😂
気にしたらしんどいだけなので周りは気にせず頑張ってください💪

  • ゆうあちゃんママ

    ゆうあちゃんママ


    ありがとうございます❗

    周りは気にしないで、頑張ってみます❗

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

お気持ち、すごくよくわかります(;_;)
うちの娘は3歳を過ぎましたがようやく友好的に遊べるようになりました。

とにかくパワフルな子で、二歳代の頃は、すぐかんしゃく起こしたり泣いたりで、公園も児童館も自分に余裕があるときだけいっていました。それでも、しょっちゅう怒ってました。帰ってからもやもやして落ち込んだり泣いたこともあります。

遊び方も落ち着きがないのであっちいったりこっちいったりで、他のお母さんとのんびり話もできず。私の問題でもありますがいまだにママ友は居ないです(^^;

最近になって思うのは、物の取り合いがある児童館よりは公園のがまだましですね。泣き騒いでも狭い場所だと声も響きますからね。

今だけの辛抱だと思うようにしたいですが、そういう生活にどっぷり漬かってる時期はそれはそれでしんどいですよね。