
生後1ヶ月の子を育てています!産後の骨盤矯正についてなのですがいつ頃…
生後1ヶ月の子を育てています!
産後の骨盤矯正についてなのですが
いつ頃から通われましたか?
医師に骨盤矯正に行っていいか聞いた方がいいのでしょうか?
恥骨やら腰やらが痛くて痛くて…
それと、骨盤矯正やカイロプラクティックを
産後にされた方、どのように変化がありましたか?
やはり通ったら痩せやすくなったとかありますでしょうか?
よろしかったら教えてください!
宜しくお願いします*
- Tomo(6歳)
コメント

とと
産後、半年以降から行きました!私も骨盤が開きっぱなしでお尻は垂れるし腰周りは痛いし…😭😭骨盤矯正へ通ったところ一回の施術で効果あり何度か通いましたが骨盤もほぼ元通りになりました!

はるし
今整体通ってますが、2ヶ月まではやってもすぐ戻ったり痛みが出るから骨盤矯正出来ないと言われて、会社員時代からの猫背や肩こりなどを今治してます🍀マッサージで筋肉緩めるの目的で1ヶ月くらいから来る人多いみたいですよ💁♀️
今月末で2ヶ月経つので、ガッと骨盤矯正しますねって言われてます🐱
そこでたまたまお話した産後半年のお姉さんは、まず姿勢がよくなって、少し自分でも気をつけたおかげか5ヶ月で体重戻りましたって言ってました!だから私も頑張ろう~と思います☺️💪
-
Tomo
2ヶ月まで出来ないんですね( ˙◊˙◞)◞
腰痛や恥骨痛がひどくて…
肩こりもあるので肩をやってもらいに行きがてら相談してみようと思います!ありがとうございます*- 3月12日

3200g
お産前は、骨盤ゆるゆるになり、産後は閉じようとするのですが、日常生活の癖が影響し、左右同じように戻る訳ではないんですよね〜🤔
それが歪みとなります。
腰にきたり、背中や膝。様々な何処に後から後からきます🤨
骨盤矯正。今では馴染みのある言葉になりましたが、それが果たしてどれだけの技術があるか…そこが問題だと思います。
又、やり方も様々。一度通って治る様なまか不思議な所もあるのですが、少しずつ治していく所もあります。
人間誰しも動きに癖があるので、その癖に沿って歪みます。施術してほぼバランス良く戻しても、1週間もすると約60パーセントはまた歪み、戻してては歪みの繰り返しで、身体に記憶させるとも言われています。
そして、その歪みがむくみとなる訳なので、「歪みをとると痩せた」などよく聞きますが、痩せた原因はむくみな訳です。
私は福岡で『シンメトリー』にも通いました。カイロプラクティックもいきました。やはり痩せます。
後は下着でも違います。グラントイーワンズのドレナージュタイツも愛用しています。履いて歩くと確かに良かったです。
何かご自分に合う方法が見つかるといいですね。
-
Tomo
凄く沢山コメントありがとうございます!
自分に合った整体、カイロなど見つかるといいなと思います!ドレナージュタイツ調べてみます!ありがとうございます!- 3月12日
Tomo
骨盤の開きが目に見て分かるくらい
後姿が残念な感じになってます↯↯
元どおり、羨ましいです!
やはり、通ってみようと思います!
ありがとうございます(●˙꒳˙●)