コメント
みーちゃん
駅前のさくら八潮クリニックは1回12000円(二回)でした!
みーちゃん
駅前のさくら八潮クリニックは1回12000円(二回)でした!
「小児科」に関する質問
卵黄の消化管アレルギーと言われて卵黄除去中です。 同じようなお子さんを持つ方にお聞きしたいです🙇♀️ 卵白は進めてねと言われましたが勇気が出ずまだです。 鶏ささみを試してみたいのですが、アレルゲンは別物なので…
今日の午後から息子の就学時健診です。 しかし昨日の午後から息子が発熱しており、昨日12時頃から、今日の朝方3時頃までは38度前後ありました。 今朝は平熱に戻っていましたがぶり返す可能性を考えて幼稚園は休んだので…
子供の首と背中の上の部分、胸の辺りに 少し湿疹のようなじんましんのようなものが 出来ていて、痒みがあります😢 乾燥のせいか、あせもなのか、 それとも別の原因があるのかわかりませんが、 皆さんなら皮膚科と小児科 …
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
みなみ
ありがとうございます😊
実費だと高いですよね💦
みーちゃん
多分、三回で8000円なので二回だと高く感じますが
同じ金額ですよね😫💦
わたしも久しぶりにロタで、え!こんなに高かったっけ?って思ってしまいました(T_T)笑
みなみ
そうですね😭なんでこんな高いんですかね💦任意でもなった時が怖いですもんねー。
みーちゃん
そうなんですよね〜〜😫💦
B型肝炎は必須になってくれてありがたいですよね♪
前はB型肝炎もロタも実費で高かったので(T_T)
みーちゃん
ちなみに、さくら八潮クリニックだと予約いっぱいで遅くなるかも知れないです!
わたしも先週とって、4月でした💦
すぐしたいのであれば
少し遠いですが、小倉小児科だと
早いかもしれません!費用は電話で問い合わせたら教えてくれます!
みなみ
そうだったんですね🤭💦
全部、必須にするべきですよね〜
みなみ
ほんとですか😂
早く連絡入れないとやばいですね💦
教えていただいてありがとうございます😌
ちなみに予防接種って2ヶ月になったらしていいんですか?
みーちゃん
そうですよー!
2ヶ月のタイミングで打てます♪
予防接種多いので、大変ですが頑張ってもらいましょう😆笑
みなみ
ありがとうございます😊
そうですね😂
可愛そうだけど病気にならないようにしないとですもんね😊