※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めんま
子育て・グッズ

保育園に入れるべきか悩んでいます。旦那から過保護だと言われ、子供の成長について不安を感じています。皆さんはどう思いますか?

今から保育園に入れないとダメですか…?

専業主婦です。
我が子はもうすぐ一歳です。

私は子供が可愛くて出来る限り側で成長を見たいと思っています。
でも、
「夜泣き対応や離乳食、洗濯など頑張ってやっていると思うけど、部屋の片付けもすぐに出来ないし、私を見ていると子供が可愛いからやっているだけで、子供のこの先の成長を見通して考えて育児している様に思えない。可愛いだけじゃ子供が逆に可哀想。保育園に入れた方が良い。」と旦那に言われました。

我が子を可愛いと思っていますが、私はそこまで過保護ではないと思っています;

旦那は
「成長他の子より遅いんじゃないか?まだスプーン使えないの?物を投げたりしているけど大丈夫なのか」
など言ってきて鬱陶しいです。。
子供は小さい頃は個人差があって当たり前と思っているので私は気にしていませんが逆にこの考えの私はマズイのでしょうか…?
3月生まれなので旦那はそこも気にしています。劣等感を小さい頃から持って欲しくないと。

「子供の成長を思ったら保育園に入れて、その為に働くから」と俺に提案出来る??と言われてしまい、まだ我が子を近くで見守りたいと思ってそれが出来ていない私は母親としてダメなのか…と落ち込んでいます。

皆様はどうですか?
やはり子供のことを思って心を鬼にして保育園に入れてその為に働きに出ていますか…?

コメント

deleted user

保育園はどうしても働かなきゃいけない家庭で、預け先がない人が通うところで、成長のために入れるところではないと思います。
旦那さんにそう言ってみたらどうでしょうか?

  • めんま

    めんま

    ウチは裕福じゃないんだから働く理由にもなる、と•••。

    • 3月12日
あーか

保育園に入れる気ゼロで、4月から幼稚園に通わせます(・ω・)/
成長のために保育園に入れるっていう考えがないです!
保育園は働いてたりして、日中は子供の保育が出来ない方が入れるところだと思いますし。

  • めんま

    めんま

    旦那には通用しないのです;

    • 3月12日
ひ

私は保育園に入れる予定はないです。

保育園に入れてもみんなと同じように
成長するとは限らないしですしね・・💦

  • めんま

    めんま

    本当ですよね。
    せめて幼稚園からでも良いのに、と思います。

    • 3月12日
deleted user

うーん…。旦那さん、心配しすぎですね。。😅😅

  • めんま

    めんま

    3月生まれは劣ってると言うんですけどそんなん仕方ないですよね?そのうち同等になるのに…。

    • 3月12日
ゆきだるま⛄️

保育園行ったとこで幼稚園入るくらいまで(3.4歳まで)は早生まれの子は何事も遅いです。そんなの当たり前です。うちは上の子4月で下の子1月なのでわかります😊✨上の子は幼児教室行かせてましたが何やらせても理解してできて優等生扱いでした。下の子が1年後に上の子が行ってた2歳になる同じクラスに入れれるか考えた時、絶対ついていけないし椅子座るのだって無理だなと思って通わせませんでした。そんなもんです😉2歳1ヶ月の子と1歳3ヶ月の子が同じ内容の授業できるわけがないんです。家で見ててあげてもちゃんと成長しますし入れなくていいと思います❣️

  • めんま

    めんま

    本当そうですよね?旦那は保育園と幼稚園の違いも分かっていないと思います。
    はぁ…まるもりさんに私の旦那を説得して欲しい…;(笑)

    • 3月12日
deleted user

子供とずっと一緒にいられるのは幼稚園に入るまでなので、それまで一緒いますよ☺︎
カツカツですが、今しかないこの時間を優先しました。
個人差あって当たり前。
1歳前でスプーンで上手に食べられ子は少ないです。
ただ、やっぱり保育園行ってる子より遅れる部分もあります。
息子の場合はトイトレです。
怖いと言って座ってさえくれません。
それを、保育園行ってないから…と思うなら行かせたらいいし、うちは3歳までにとれたらな〜くらいに考えてるので、自分のせいだと思ってません。
保育園に行かせていないことを負い目に感じる必要はないと思ってます。

  • めんま

    めんま

    そうですよね。幼稚園からでも良いですよね??
    旦那は私の家事が疎かだから週2〜3日預けて家事をするように言うんですよ。。

    • 3月12日
kitty

保育園は共働きとかでいれたほうがいいと個人的に思います。小さい時のこともといられる時間は少ないです。幼稚園、小学校にはいったらもっと少なくなります。
洗濯物も食器洗いも子供と一緒にやるようにしています。無理して頑張らなくても子供と一緒。がいいと思います。
私の子も三月産まれですがそりゃ早く産まれた子より遅いですが笑
自分なりに考えてみてください😍

  • めんま

    めんま

    3月生まれは遅いのが当たり前ですよね。死ぬまで同い年の人より劣ってたら問題ですけどそんなこと無いですし…。
    私の家事が疎かだから週に2〜3日預けて家事しなよ、と旦那に言われました。
    でも家事が出来ないから子供を預けるなんて聞いたことありません。それに仕事してなきゃ預けられないですよね?
    それを言うと、じゃあ子供を預ける為に仕事すれば良いじゃん、と言うのですが、家事の疎かを理由に言ってきたのに仕事までしたら本末転倒じゃんて感じです。。

    • 3月12日
deleted user

うちも3月生まれの息子がいますが
まだスプーン使えないです!
綺麗好きなのかつかみ食べも
最近まで嫌がってしてくれませんでした😊
でもこれは個人差があるので
そこまで気にしてないです!
健診などでなにも言われてなかったら
大丈夫ですよ🙆‍♀️

うちは幼稚園に入れる予定です(^^)

  • めんま

    めんま

    ですよね!まだ使えなくて当たり前ですよね!
    むしろつかみ食べしながらスプーン持って器の中をカシャカシャしてるし気にすることないですよね!

    私も入れるなら幼稚園から入れたいです…。

    • 3月12日
そると

私は仕事復帰する予定ですが、本当は3歳まではずっと一緒にいたいです。

ですが、正社員の仕事を手放さないために1歳6ヶ月で仕事復帰予定です。

正直、私の方がダメな母親だと思って自分を責めてしまいます。3歳まではとっても大切な期間です。本当なら近くで見守ってあげたいなぁと…

  • めんま

    めんま

    てるさんお仕事復帰大変だと思いますが応援しています…!
    母親ならほとんどの方が小さいうちは一緒に居たいと思いますよね。
    「それは分かるけど可愛いだけで良いの?自分が一緒に居たいからじゃなくて子供の事を考えて」と旦那に言われました…それは分かっています!でも3歳まで一緒に居たいと思っちゃダメなのか…!

    • 3月12日
えむ

まだ生まれて1年もしてないのに
スプーン使えないだなんだって…
子供はその時を生きていて
将来の為に今生きてるんじゃないって聞いたことあります☺️❤️
お母さんがしてあげたいようにすればいいと思います!
実際お母さんが何もかもやってるんだから❤️

  • めんま

    めんま

    「母親が世話してるんだから私のやりたいようにやって良いでしょ、とか思ってるの?それって勝手じゃない?夫婦で決めるもんじゃないの?」と赤ちゃん用の小物買うのも口うるさい旦那のセリフです。。

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

保育園に入れるのが
子供のためになるとは思わないので、
うちは子供たち二人とも
年少から幼稚園に入れます💡

うちの子たちも早生まれですが
上の子は幼稚園までに
トイトレやお箸での食事、
ハサミやのりなどを使った簡単な工作、
ひらがなの読み、着替えや持ち物の支度など
色々できるようにしましたし
3~4歳にもなれば
保育園の子たちとの差も無いですよ✨

  • めんま

    めんま

    そうですよね、幼稚園からでも良いですよね?

    自分で子育てする辺り、めろさんの様にしっかりやる事はやれる様に頑張りたいと思います。(それでも旦那は保育園に入れようとすると思いますが…)

    • 3月12日
かおり

4月から保育園に入れて働きますが…子供の成長のために。という理由ではないです勿論。働かなきゃならんから保育園に入れるのです。
本当は側にいたいけど、自分に言い聞かせる為に、保育園に入れれば刺激も受けるしいっぱい遊べるし良いこともあるだろう…とは思っていますが、あえて保育園で成長させようとは思いません。あくまで保育園は親がどうしても見れないからかわりに保育するところなので…
お金に余裕あるなら幼児教室とかスイミングとか通わせて、家で一緒にいてあげたいです。

小さいうちは親の愛情をいかに受けて安心して生活するかが大事だと思いますし、そういった考えが一般的だと思っていたので、旦那様みたいな考え方もあるのですね。

旦那様に幼児教室を提案してみてはいかがでしょう??
そして3歳になったら教育熱心な幼稚園にでも入れたらいいのでは??

  • めんま

    めんま


    すみません、かおりさん宛てのお返事普通の投稿で返信してしまったので下の方にあります…すみません!

    • 3月12日
すみか

保育園に入れなくても、子供の成長という面から見るなら、3歳までは公園や子育て支援センターに遊びに行ったりするので充分だと思いますよ。
3月生まれなら、3歳になってすぐ年少さんで幼稚園に入れますね😊すぐに年少さんでグーンと成長してくれますよ✨
余裕があれば親子教室などに参加されるとより良いと思います💓

  • めんま

    めんま

    そうですよね?まだ支援センターでも良いですよね。
    旦那は厳しいです。保育園入れないなら、毎日散歩しに行かせてよね、と言ってきます。。

    • 3月12日
あーママ

この時期にスプーン使える子がいるなんてビックリです!
うちの子スプーン使えないですし、コップ飲みもまださせてませんよ。
おもちゃに限らず、カゴに入ってるもの、洗濯物、重ねたプラスチックのお皿などまとめているものはなんでもポイポイ投げて散らかしてくれます😂
成長の早さはそれぞれですし、大人になるまでにはスプーンも使えるようになるし、オムツもとれる、コップでも飲めるようになるでしょ。と思って焦らなくていいと思います。
今は愛情とスキンシップが大事だと思います❤️

きき

積極的に旦那さんに保育園の見学や支援センターに行ってもらってはどうですか?
11ヶ月ですよね、スプーン使えないのなんて普通で3歳でも使わず手づかみで食べる子いますよ。
3月産まれなら4月産まれの同級生と出来る事が違うのは当たり前。
子供の成長って凄いです!一ヶ月前まで歩けなかった子が一ヶ月後には歩いたりするんですよ?
あまり他の小さい子を見てないから分からないんじゃないかと思いました。
子供が可愛いからやってるだけ。って?世の中の母親を侮辱してます。

ママ子

旦那さんもお子さんの事心配されているのはよく分かりますが、
言い方が不器用ですよね😵💦
私こういう言い方されたら泣きます😭💔

要は旦那さん的には、
とりあえず専業主婦なら
家の事ちゃんとして欲しいし、
子育ての中にもっと知育的な事を取り入れて欲しいという事が言いたいのですよね😩?
この旦那さんの要望は、取り入れられる事だけ、少しずつ取り入れて行けたら納得してもらえないでしょうかね😣

実際『両親が働かないといけない状況』には無いのですよね?
保育園は『保育に欠ける子ども』が通い、『お父さんお母さんの代わりに、家庭的な保育を受ける場所』です。
幼児教育を行う幼稚園とは別物です。
旦那さん保育園を何か訓練する場所か何かと、少し捉え方を間違えている気がします😅

めんま

そうですよね、働いてその間子供のお世話が出来ない人が泣く泣く預けているんですもんね。家事が出来てないから入れるなんて聞いたことがありません。
お金に余裕はそこまでありませんが家事を理由に入れる程裕福でもありません…というか子供のお世話で家事が回っていないことはそんなに悪でしょうか…。

私も小さいうちはたっぷり愛情を注いで可愛がってあげたいです。

あか

遅ればせながらの回答なのですが、この度私も3月生まれの子を出産しました。
私はもともと仕事してての産休なので1年後の3月には仕事復帰が必ずなのですが、子どものためを考えるなら小さい頃になるべく一緒にいた方が親子の信頼関係が育ち将来の精神的な安定に繋がると聞いたことがあるので可能な限り一緒にいてあげるということも大切なのかなと思います。

あと保育園に入れると保育園費用がかかります。
3才から保育料無料といっても小さいうちの方が保育費用がかかるので例えば午前中だけ週5日働いても家庭の足しは限られてきます。週3日働くのもそれなりかと思います💧
それで家事も育児も全部めんまさんが背負うとなると疲れはてて全てが辛くなりかねないかと思います😥💧
私も長男の時は始め時短1時間で週5日で復帰したのですが夕飯が遅くなったり帰って夜遊ぶなんてできなくて子どもとの時間が少なく、かなり悩んだ上で子どものことを思い、途中で時短1時間30分に変更しました。
30分でも子どもとの時間作りは変わりましたが、給料はガクッと下がり将来資金を貯める余裕はかなり減りました💔

なにを取るかは家庭でそれぞれ考え方はあると思います。
けどもし子どもの成長を考えつつ、家事の両立を考えるなら【一時保育】ということも考えてみてもいいのかな?とめんまさんの回答などを見てて思いました。
これなら週、月で預けれる日にちは選べますし、その間に家事をしたりもできますし、家庭が裕福でなくても月の出費を考えた保育料が払えるのかなと思います。うまく使えばパートももしかしたら可能なのかも...?

何よりめんまさんの体と心が辛くない方法をとるということも子どもが元気に育つには大切なのかなと思います😌