
支援センターで会うママさんの子供がうちの子にしつこく干渉し、私が不快に感じています。構ってもらえない子ってうざくないですか?
くだらないのですが、モヤモヤが止まらないのでみなさんの意見聞かせてください😂💗
支援センターとかで、子供のこと全然見ないでぺちゃくちゃ喋ってるママさんの子供ほど、見てみて!聞いて!などアピールしてきたり、自分の子供に意地悪してきませんか?笑
よく行く支援センターで、頻繁に会うママさんがそんな感じです。
その子供はいっつも私の子供に、○○しないで!こないで!とかしつこく言ってきます😂
うちの子が意地悪したとかではありません💦全然関係ないことでしつこく怒ってきます。
私と息子が○○だね〜!とか話していても、ちがうよ!!とか割り込んできます😅
毎度のことでさすがに鬱陶しくて、今日大丈夫だよ〜!○○くんには言ってないから気にしないで〜!息子くんとお話してるだけだから〜!と言ってしまいました。
ママさんはそれで気を悪くしたのか、私の息子に、近くに来られるとうちの子イライラしちゃうからあっちで遊んで〜?って言ってきました。
そんなことでモヤモヤするのも小さいなーとか、小さい子供なのに私も大人気なかったなと思うのですが、正直、「アンタがいつもいつも子供を構わずぺちゃくちゃ喋ってるから、必死で構ってもらおうとしてるんだよ!!うちの子注意する前にやることないのかよ!!」と思ってしまいました😂笑
うちの子にこないでね〜と言った後もずっとスマホいじってました。
長々と完全に愚痴ですみません😓💦
聞きたかったことは、ママさんに構ってもらえてない子って色んな意味でうざくないですか?笑
言い方悪かったらすみません。
- ポム(9歳)
コメント

ぱぴぷ
あーーーそれすっっごくわかります!!!
よく行くキッズスペースでそういう感じの親子によく出会います。放置親の子供に限って、○○しないで!って言ったり乱暴だったり。
自分の子を守るの最優先なので、容赦なく距離置いちゃいます。
支援センターだったらそこの先生みたいな人にチクったりするのも手かもしれないですね!
なんかこちらも愚痴っぽくてすみません…共感しすぎてつい回答しちゃいました💦
ポム
ありがとうございます!!
共感してもらえてよかったです😭💗
本当、そういう子に出会うと自分の子守るのに必死になっちゃいますよね💦笑
その必死になってる姿を冷たい目で見てるそのママさんを見てさらにイラッとしてますww
支援センターの先生に言うのもアリですね😣
ありがとうございます!
とんでもないです!共感してもらえて本当嬉しかったです😣💕