
午前10時半の離乳食を朝8時頃に変えたいけど、どうしたらいいかわからない。今日は10時頃にあげたけど、まだお腹が空いていないようで、ミルクを飲まなかった。どうしたらいいでしょうか。
離乳食の時間について
現在、2回食で
7時ミルク140ml前後
10時半離乳食130gくらい+ミルク80〜140ml
14時半ミルク160〜200ml
18時離乳食130gくらい+ミルク50〜100ml
19時お風呂
20時就寝
22時半ミルク200ml
のスケジュールであげています。
授乳時間に合わせて今のスケジュールになっているのですが、午前10時半の離乳食を朝8時頃に変えたいなと思うのですが、どう移行していいかわからず、、、
今日とりあえず10時頃あげてみましたが、7時のミルクでまだそこまでお腹空いてないのか、離乳食は食べましたがミルクを全然飲みませんでした💦
どうしたら良いでしょうか🙇♀️
- ふー(3歳0ヶ月, 4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ゆー
7時にミルクなしで麦茶とか飲ませて
7時半離乳食で少しずつ調節して8時にするのはどうですか?
ふー
なるほど🤔ありがとうございます!✨
やってみます😊
ゆー
グッドアンサーありがとうございます😊