
コメント

ゆかとん
あたしも生後1ヶ月の女の子育ててます♡
ミルクあげる時は140作って
全部飲む時もあれば残して
120の時もあります!!
だいたい120ですが、、(>_<)

ゆめちゃん。
私もだいたい120あげてます!
夜にお風呂いれてるんですけどお風呂あがりだけ140あげてますよ〜
そしたら夜は4〜5時間ぐらい寝てくれます^ ^
一ヶ月検診では3500ぐらいでした^ ^
-
ayaaya
ありがとうございます❤︎
あたしも夜140にしてみようかな!(笑)
うちは生まれたのが3100でした、、、🐷💕- 2月19日

akaneyuu
私も日中は、120mlで、夜寝る前だけ140mlにしてます(^.^)🌟
-
ayaaya
ありがとうございます❤︎
あたしもそうしてみたいと思います(^O^)✴︎
ちなみにどのくらい寝てくれますか?
日中も夜も( i _ i )- 2月19日
-
akaneyuu
日中は、最近起きてる時間が長くなって3時間くらい寝るくらいです😴
後は起きてます👀笑
夜は3時間おきに必ず起きます(T_T)
でも、なぜか最近は朝方の6時〜7時の間に再度寝て、11時ごろまで寝てます☺️🌀- 2月19日
-
ayaaya
そうなんですね〜!
朝、寝るんですね😂(笑)
早くまとめて寝てほしいです😱- 2月19日

ぴぽ
初めまして(✷ɷ✷)
一昨日で1ヶ月の息子がいます‼︎
私も完ミで基本140を毎回与えてます。
20残したり、飲み干したり…日によって違います😂
時間の間隔は、私のとこも2時間〜2時間半くらいで泣きます💦
ですが、検診の時に先生からこの時期は飲みたいだけ飲ませて良いとの事なんで普通に2時間とかで私は与えてますよ(*‘ω‘ *)
将来ミルクで肥満になる事は無いと言われましたし‼︎
あまり神経質にならないようにしてます(๑•̀ㅂ•́)✧
夜も長くて4時間〜で大体3時間置きに起こされますが…
寝てくれるだけたすかりますよね(ง •̀_•́)ง‼
昼間は、基本抱っこじゃないと寝ないので何も出来ないです(T ^ T)
下に置いたら何故か30分もつかもたないかくらいでフエフエいいだします…(>_<)
布団と区別がついてるのでしょうか?笑
一回だけ昼間も2時間くらい寝てくれましたが…その1回きりです‼︎笑
-
ayaaya
ありがとうございます❤︎
出産日、一緒です(^O^)💓(笑)
そうなんですね!
3時間空けなきゃって思いすぎて、、、
欲しがったらあげるようにします♩
気がラクになりました💕
うちも昼間はずっと抱っこでなにもできないです( i _ i )
布団に置くと泣いちゃいますよね(笑)
起きててもいいから、機嫌いいといいんですけどね〜😭- 2月20日
-
みさる
横からコメントすみません。うちと似てるなって思って~
今日は抱っこしてても泣いてしまったりお手上げ状態なのですが😞
男の子ですか?- 2月20日
-
ayaaya
抱っこしても激おこのときありますよ〜(笑)
男の子です👶🏻💓- 2月20日
-
みさる
やっぱり男の子ですか😅
同じ時に産まれた女の子達は起きてても泣かないとかの子多くて羨ましいんですよね。
男の子のが大変なんだなって~- 2月20日
-
ぴぽ
同じ様な方いたらなんか安心します(๑•̀ㅂ•́)✧
私のとこも男の子です‼︎
昼間なんで抱っこじゃないといけないんでしょう…(>_<)- 2月20日
-
みさる
男の子本当に大変ですよね😞
今日は、どうにもこうにもいかなくて💦
私も仲間がいて良かったです~- 2月20日
-
ayaaya
昼間は抱っこしろや〜って感じなんですかね、、、(笑)
血管切れるんじゃないかってくらい泣くと、こっちも泣きそうになります😭- 2月20日
-
ぴぽ
みなさん昼間は苦労してらっしゃるみたいで…(>_<)
私もクタクタで…抱っこで寝たかと思うと目をパチって開けてグズりだしたり…
夜と区別がついてくれてるのかな?と思うとまだましですが…😓💫
これが夜中の方はもっと大変だろうなて…- 2月20日
-
ayaaya
寝たかと思って起きられると、寝ないんかい!ってなりますよね(笑)
抱っこの間なにもできないし、大変ですよね( i _ i )
たしかに!(笑)
夜中だとやばそうですね😂
夜寝てくれた方がだいぶラクです( i _ i )(笑)- 2月20日
-
みさる
本当にそうですね😞
昨日は声が渇れるまで泣かれてしまって😢もうどうしてぃぃかわからなくなってしまいました。お手上げ状態です。
夜は寝てくれるのだけが救いですね。- 2月21日
ayaaya
ありがとうございます❤︎
あたしも140つくってみます( i _ i )