※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
家事・料理

赤ちゃんと水道水について教えてください🙂わたしは普段から水道水を飲ん…

赤ちゃんと水道水について教えてください🙂
わたしは普段から水道水を飲んだり料理にも使っています!実家はヤカンで水道水を沸かして麦茶を作っていましたが、結婚して実家をでてからは飲みものは水道水そのままです💦とくに沸騰させたりもしていません。

今まで転勤で各地を転々としてきましたが、さいきん名古屋に越してきたら水道水の匂い(カルキ)が強く、身体への影響が気になり始めました。。😢

これから育児することを考えて、飲み水や料理にはミネラルウォーターを使うようにしたほうがいいんでしょうか?
みなさまは、水道水、浄水器、ミネラルウォーター、どれを飲み水にしていますか?

コメント

るん

料理は水道水、
飲むものは、水のお店で買ってます!
息子も水のお店のもの使ってます🥺

  • みい

    みい

    回答ありがとうございます!水のお店って初めて聞きました💦
    スーパーとかじゃなくて水の専門店みたいなことですか??

    • 3月11日
  • るん

    るん

    水や炭酸水しか売ってないお店です!
    あれ?全国にあると思ってました😱😱

    • 3月11日
  • みい

    みい

    調べてみます🙂買ってきたお水、そのままお子さんに飲ませてますか?赤ちゃん用のお水ですかー?🥰
    それとも、買ってきたペットボトルのお水も、子供に飲ませるときは沸騰させてから冷まして使っていますか??

    • 3月11日
  • るん

    るん

    赤ちゃん用ではなくて普通の
    みんなが飲める綺麗な水です🥰

    • 3月11日
  • みい

    みい

    「美味しいお水」「天然水」とかそういう感じのペットボトルのお水ですかね?😋それなら簡単に用意できそうです!!
    お子さんに飲ませるときはペットボトルのお水も一回沸騰させてから飲ませてますか??

    • 3月11日
  • るん

    るん

    そういう感じで、私のところは
    お水屋さんですが、量り売りの所です😊
    前まではスーパーとかでペットボトルで
    買ってたんですが、
    家中ペットボトルなってすごい事に
    なったので😆

    ペットボトルの水は沸騰させずに
    飲ませてます😊
    ミルク作る時は、粉が溶けないので
    沸騰させてます😊

    • 3月11日
  • みい

    みい

    量り売りのお水やさん、いいですね🥰たくさん教えていただき、ありがとうございました💕💕

    • 3月11日
あみみ

そのまま飲む時はウォーターサーバー、水出しのお茶を作る時や料理には浄水器使ってます。

  • みい

    みい

    味付けしないときはウォーターサーバー、味がつくときは浄水器という使いわけなんですね🤗
    いちばん気軽に用意できそうなのが浄水器なのですか、やっぱり浄水器を直のみだと、味がまだキツかったりしますか?

    • 3月11日
  • あみみ

    あみみ


    そのまま飲んでみても、味も匂いも気にならない所に住んでいるので、浄水器を通した違いは正直イマイチ分かってないです😂

    なので浄水器を直飲みでも気にならないですよ!

    • 3月11日
  • みい

    みい

    子どもも浄水器を通したお水で、水出ししたお茶をのんでますかー?沸騰してないとおなか壊しちゃう…とかはなさそうですか?😊
    色々と教えていただきありがとうございます!

    浄水器をまずは買おうかと思うのですが、おすすめの器械あれば教えてください🥰

    • 3月11日
  • あみみ

    あみみ


    沸かしたお茶を作ってましたが、面倒になり浄水器に切り替えました😅
    子供達の年齢も年齢なので。
    問題なく飲めてますよ!

    買うと10万以上する水素水も出る機械をレンタルしてみた時期もありましたが、高いしちょっと胡散臭いしで辞めました😂
    お試し程度で買うなら、クリンスイが値段も手頃ですよ💡

    • 3月11日
  • みい

    みい

    回答ありがとうございます☺️
    わたしも沸騰してお茶作るのめんどくさいなーと思ってました!笑
    お子さんは何歳くらいから浄水器の水出しお茶デビューしましたかー?
    わたしはこれから第一子出産なので、1歳くらいまでは浄水器でも沸騰させたほうがいいのかなーっと、ここの回答を見て考えてます🤭

    そんなに高いお水の器械もあるんですね!!!なんか考え出したらきりがないですよね😖

    クリンスイ、調べさせていただきました❤️蛇口に直接つけるタイプの器械ですね!!

    • 3月11日
  • あみみ

    あみみ


    浄水器で水出しはここ1年半ぐらいですよー💡
    1歳ぐらいまではベビー麦茶、そのあとは私が仕事をしてる時は面倒でペットボトルの麦茶を子供達に飲ませてました💧
    仕事を辞めて沸かすようにはなったけど…って感じです😅

    クリンスイ、評価もそこそこ良かったと思います✨

    • 3月11日
  • みい

    みい

    わたしも出産後に働く予定でいるので、どうしても毎回お茶沸かすの負担だなと思ってました🤭お茶いれとく容器あらうのもめんどくさくて笑

    ベビー麦茶があるんですね!
    ひとまず浄水器を買って大人は浄水器のお水にして、赤ちゃんはベビー麦茶or浄水器の水を沸騰、1歳を超えたらペットボトル麦茶に変えようとおもいます😂

    本当に参考になりました!ありがとうございます!!

    • 3月11日
  • あみみ

    あみみ


    分かります!沸かすのも容器洗うのも面倒ですよね🤣
    ベビー麦茶は500のペットボトルだったので割高にはなりましたが、面倒臭さが勝って割り切ってました😂

    いえいえ、少しでも参考になったなら良かったです✨

    • 3月11日
  • みい

    みい

    またあの容器が絶妙に洗いにくい形だったりするんですよね🤥笑
    ベビー麦茶の存在自体しらなかったので質問できてよかったです🥰さっそく調べました!!
    ありがとうございました😊

    • 3月11日
deleted user

水道水を沸騰させるので十分だと思ってます。
日本の水道はとても優秀なのでそこまで気にしなくてもいいんじゃないかなーと思いますよ。

  • みい

    みい

    水道水を直接飲むのはあんまり身体に良くないのでしょうか?😰
    沸騰の手間を考えると、浄水器かウォーターサーバーがいいかなと考えてます💦

    • 3月11日
あやぽん

料理もこれから産まれる赤ちゃんにもウォーターサーバーのお水です💗
赤ちゃんでも飲める天然水です😌

  • みい

    みい

    赤ちゃんの飲み水で検索するとたくさんウォーターサーバーの記事が出てきました!メリットとデメリットが紹介されていて、デメリットには場所をとることとか、電気代、ランニングコストが触れられていました😥
    ウォーターサーバーが気になっているのですが、コストどのくらいかかりますかー?

    • 3月11日
  • あやぽん

    あやぽん

    ミルクや離乳食にも使えるから便利みたいです💗
    まだ産まれてないので実際にミルクなどに使ってはいませんが😂💭

    ウォーターサーバーの会社によると思いますが、私の契約したところはキャンペーンでレンタル料・配達料・故障時 一生無料となっています。
    なので水代のみで1回の配達が12Lが2本で3680円だけです!

    ケトルとかでお湯を沸かしたりしているのですが、それよりワット数が少なく電気代節約になるそうです!

    • 3月11日
  • みい

    みい

    細かく教えていただきありがとうございます🥰
    月あたりお水24Lで3680円なんですね!!それならそこまで大きな負担にはならなさそうです❤️
    たまにイオンとかでウォーターサーバーの営業してるのを見かけますが、店頭で契約されましたかー?差し支えなければ、どのウォーターサーバーか教えてください。。😅

    • 3月11日
  • あやぽん

    あやぽん

    2ヶ月あけてもいいので、足りれば2ヶ月で24L 3680円です💗
    非常用の備蓄水にもなるのでいいかなと☺️店頭で契約しましたよ!
    プレミアムウォーターです!

    浄水器も使ってますが浄水器より天然水のが安心ですし、冷たい水、お湯がすぐ出せるのでウォーターサーバーのが便利だなと思いました😳

    • 3月11日
  • みい

    みい

    すぐにお湯が出せるの便利ですね😄浄水器かいつつ、プレミアムウォーターも説明ききにいってみようとおもいます!
    ありがとうございました🥰

    • 3月11日
deleted user

自分が飲むのは浄水器から。
子供は1歳ぐらいまで沸かしたもの飲ませてました!それ以降は同じ浄水器です。
料理に使うものはどうせ沸騰するまで火を通すので水道水です☺️

  • みい

    みい

    浄水器、わたしも購入しようと思います🥰買ったことがないのですが、検索するとたくさん種類があるんですね💦お勧めの商品があれば教えてください😋

    浄水器を通しても、子ども用には沸騰したほうがいいんですね🧐
    沸騰が手間に感じてしまうので、自分たちは浄水器にして、子どもにはミネラルウォーター購入でもいいかなーと思えてきました!!
    アドバイスありがとうございます!!

    • 3月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちはキッチン狭めの賃貸なので浄水ポット使っててブリタのやつ使ってますよ☺️

    • 3月11日
  • みい

    みい

    こんな感じのものですか?
    蛇口につけるタイプしか知らなかったので勉強になりました😋ありがとうございます!!

    • 3月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そういうタイプのものです!
    うちの場合蛇口につけちゃうとかなり邪魔になっちゃうのでポットにしました☺️ぶっちゃけ皿洗いとか手洗いするときは水道水でいいのでカートリッジの替え頻度とかも考えたらポットの方が使った分だけの消費になるので節約にもなってるかな?って感じですね!

    • 3月11日
  • みい

    みい

    たしかにそういう意味では節約になりそうです🥳普段はここにお水を入れて、冷蔵庫に保管ですか?
    たくさん質問してすみません😓💦💦

    • 3月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今の時期は常温で置いてます!夏場は痛むのも早いかなと思って冷蔵庫に入れてます😉ブリタのものは浄水スピードも結構早いので使い勝手いいです🙆‍♀️

    • 3月11日
  • みい

    みい

    ブリタ見に行ってみようとおもいます🥰何から何まで教えていただき、ありがとうございました😆

    • 3月11日
deleted user

沸騰させたり料理に使う水は水道水で
そのまま飲む水は浄水器の水使ってます!

  • みい

    みい

    沸騰させたり料理したらカルキくささが取れますよね🥰
    浄水器はどこのを使っていますかー?わたしも浄水器デビューしようとおもいます😇

    • 3月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    浄水器は蛇口一体型のやつです✩*.゚

    • 3月11日
  • みい

    みい

    ありがとうございます🤗商品見に行ってみようとおもいます❤️

    • 3月11日
はじめてのママリ🔰

うちも水道水がくさいので料理、ミルク、麦茶などすべて天然水のペットボトル買って使ってます。
きらしてるときは水道水を沸騰させてから使ってます。

  • みい

    みい

    回答ありがとうございます!
    ここで相談させていただいて、大人の飲み水は浄水器を買って、子ども用はペットボトルのお水を買って使おうかと思います😋
    ペットボトルのお水をミルクや子どもの飲み水に使うときは、沸騰させてから冷まして使っているんですか?それともそのまま飲んでもおなか壊さないですか?😘

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コスパを考えたら浄水器がいいですよね!👌
    うちはほんとにすぐ箱のペットボトルがなくなります😥💦
    ミルクに使うときは一度沸騰させてました!
    完ミだったので沸騰後は調乳ポットで保温という感じでした👌

    • 3月11日
  • みい

    みい

    さっそく浄水器かいました😄(笑)子ども用の飲み物も今の妊娠中のうちからいろいろ見ておこうと思います〜🤔❤️

    搾乳ポットの仕組みもあんまりわかってないので、調べておきます!!ありがとうございました( ˘ ³˘)♡

    • 3月11日
こうたんまま

私も名古屋に越してきて
水道水のカルキ臭さにびっくりしています!!
マンションに浄水器があるので
飲み水やお米炊く時はそっちの水にしています!

  • みい

    みい

    マンションのタンクの問題かとおもいましたがやっぱ名古屋は匂い強めなんですね🧐しっかり消毒されてる感じがしますよねー!!
    浄水器があるマンション、羨ましすぎます🥺わたしも浄水器を買って、飲み水とお米は浄水器のお水にしようとおもいます!

    回答ありがとうございます❤️

    • 3月11日
Yuh

地元がお水が美味しい地域だったので…同じく転勤で水道水が…ってなりました💧(笑)
うちは子供のものは全て水素水、大人は炊飯、飲み水やお茶に使うのは水素水で他は水道水です!🐶

  • みい

    みい

    やっぱり場所が変わるとお水の味が変わりますよね〜🤔
    水素水、ペットボトルで購入されてるということでしょうか?いままで全く意識してきてなかったから知識がなくて申し訳ないです💦
    スーパーとかで売ってるものですかー??

    • 3月11日
ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚‎🤍🫧

料理は水道水
娘のミルクはケトルで沸かしたお湯
ですね‪(*´꒳​`*)

  • みい

    みい

    回答ありがとうございます😇ケトルにいれるのは水道水そのままですか?

    • 3月11日
  • ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚‎🤍🫧

    ℳ𝒾 𝒩𝑜 𝓈𝓊𝓀𝑒 💚‎🤍🫧


    そうです!

    ミルクあげる前に沸かしてます!

    • 3月11日
  • みい

    みい

    やっぱ沸かしたほうが安心なんですね🥳勉強になりました!
    教えていただきありがとうございました!!

    • 3月11日
ぴぴ

地方で水道のお水もふつうに飲めます!赤ちゃんには念のため沸騰させて使ってますが、あまり清潔すぎるのは赤ちゃんにとっても良くないかなと思って浄水器などつけませんでした😅
でもカルキ臭など気になるなら、絶対ウォーターサーバー置きます!
なんたって清潔な上にラク。重い水を買いに行くこともなく、場所はとるけどあると絶対重宝すると友達は言ってました😊