※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

お家での飲み物について、皆さんはどのようにされていますか。麦茶やペットボトル、浄水器やウォーターサーバーなどの方法がありますが、教えてください。

お家での飲み物ってどうされてますか?
麦茶作ったり、ペットボトル毎回買ったり、浄水器やウォーターサーバーなど色々あると思いますが皆さんのお家ではどんな感じですか?🥤

コメント

はじめてのママリ🔰

麦茶作ってます😊
あとは一体型浄水器の水飲んだりです!

1児の母

作っていた麦茶がなくなったら、
ウォーターサーバーの水(給水型?)を
飲んでます。
それを繰り返してます。
子どもは最近ウォーターサーバー
自分でボタンが押せるようになったのもあるのか
ウォーターサーバーで飲んでいることが
多いです

イリス

私と子どもたちは麦茶です。(市販の麦茶パックを浄水器の水で作ったやつ)

主人はアイスティーですね。こちらも市販の茶葉を自宅で作って冷やしたやつ。

ややや

我が家、ケトルで沸かした水です😇しかも常温です😅

はじめてのママリ🔰

沸かしたお湯でお茶作って冷蔵庫に入れてます!
無くなったら常温保存してる買ってきた水を使ってます!開けたら冷蔵保存にしてます!

はじめてのママリ🔰

ペットボトルの麦茶とウォーターサーバーです!

ゆー

麦茶も作ってますし、ウォーターサーバーもあります⑅◡̈*

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます🙇‍♀️