
妊娠中でつわりがあるため、家事について旦那にもっと手伝ってほしいと感じています。掃除はしてくれるけど、皿洗いや洗濯物は毎日してほしいと思っています。他の妊婦さんは旦那にどんなサポートをしてもらっていますか?
妊娠中の家事について。
現在妊娠8週目ですがつわりがあり吐くほどではないですが気持ち悪い日が結構あります。
旦那は洗濯機を回すのと取り込むのはやってくれるのですが畳むのと干すのは私。そこまでやってくれたならそのまま干したり畳んだりしてくれたらいいのにーと笑💦
お皿あらい、ご飯作りは嫌いなのて絶対やってくれませんね笑
掃除は綺麗好きで2週間に1回必ずやってくれるのですがつわりの時くらい皿あらい、洗濯物干し、くらい毎日して欲しいなーと思ってしまいます。
ちなみに旦那のお父さんが会社を経営しており、そこで2人で仕事しているので帰る時間はほぼ毎日一緒です。あたしのが帰りが早い時はご飯や家事仕方ないと思いますが一緒の時間に帰りの時は少し手伝ってくれればいいのにと笑
妊娠中の旦那なんてそんなもんでしょうか?
何もしてくれないわけではないですが皿あらい、洗濯物もう少し具合悪ちときくらいして欲しいと思ってしまうものです。笑
妊娠中の方、皆さん旦那はどうですかー?
- ちぎりぱん(1歳9ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちは旦那にしてもらっても結局二度手間になるし、イライラするので、自分でしていました💦
娘も家にいたため、その面倒もみないとなので、悪阻中だからと甘えるところもなく、毎日ゲロゲロ吐きながら乗り切りました!
これは一生ではない、赤ちゃんが成長しているんだから!と毎日必死でした。笑

あ
うちはなんもやってくれませんでしたよ〜家がどんなに汚くても旦那は気にならない派だし、気にならないから何もやってくれませんでした。
ご飯もろくに食べれなくて、ほとんどコンビニで買ってきて貰っててそれは助かってました。今2人目のつわり中ですが上の子がいるので私も何もしないわけにもいかず、でも旦那も特に何もしてくれません。仕事の日は6時には居なくなるし帰りも9時とかなので、疲れててそれどころじゃないだろうなと思ってはいます。
-
ちぎりぱん
そーなんですね!どこの旦那さんも家事してくれない人が多いみたいですね💦
回答ありがとうございました!- 3月11日

🐯
うちは基本的には何もしてくれませんでしたよ😥
ただ、妊娠してから乗り物酔いが酷くなったので、私の会社まで送ってくれたりはしました!
その他は、ごみ捨てとお風呂洗いですかね!
-
ちぎりぱん
やっぱそんなもんなんですかねー笑
うちだけじゃなくてほっとしました!笑
どこの旦那さんもそんなもんなんでしょうかね笑💦
回答ありがとうございました!- 3月11日

ぽんぽん
つわりお疲れさまです。。
うちは、掃除機かけるとかトイレ掃除とかは、気分が乗ってるときに言わないと駄目ですが、割と何でもやってくれましたね……。一人暮らしが長かったのと、義父も家事が得意なので、そういう家系なのかもです。
一応、自分も今日はこの掃除した!とかここまではやった!みたいなアピールはしていましたよ😅あとめっちゃ感謝してました(笑)
どうにか折り合いがつくことを祈ってます💦
-
ちぎりぱん
そーなんですねーうちの旦那ももっとやってくれたらいいのにー💦
ご回答ありがとうございました("Ü")- 3月11日

𝓗(22)❥
うちの旦那はつわりのときとか
具合が悪いとき掃除から洗濯
料理と皿洗い…などなんでもしてくれます。
嫌な顔一つせず。
頼んでなくても自分から
してくれるその気持ちがとても嬉しいです。
良い旦那だと改めて思いました💑
なんかすみません(笑)

ぺぺ
うちは基本洗濯物、お茶碗洗いはしてくれます。
料理は全く出来ないのでしませんけど(笑)
平日洗濯物を干すのは時間的に厳しいですが、休日は干してくれますし畳んでくれます。
悪阻が始まってからは言わなくても夜はお皿洗い率先してしてくれています!
私は手伝ってもらわないと体調的に厳しいので助かってます☺️

りい
うちは1人目のときは何もしてくれなかったですが、2人目は洗濯干したり畳んでくれたり、お風呂掃除、掃除機をかけるのはしてくれました😊
2人目欲しがったのは旦那だし、1人目より少し悪阻がキツかったのもありますが…💦
普段私から言わない、”ありがとう、お願い”を意識して持ち上げながらやってたら自然と手伝ってくれるようになりました!

ゆいこ
私もいま7週目です🥰🙌
うちの夫は掃除機などはあまり好きではないようですが、つわりが始まってからは、仕事から帰ってきて洗濯・お風呂掃除・食器洗いはやってくれています。
ご飯も買ってくるか食べてきてもらいます。
子供が産まれてからしばらく体もきついと思うので、お風呂掃除などは習慣になるよう、これからも続けてもらおうかな〜💕と密かに企んでいます(笑)。

m⋈*.。
妊娠おめでとうございます✨
悪阻ホントにしんどくて大変ですよね(><)
今回悪阻期間吐きまくりでホントに辛くて、家事全般~上の子の育児までほぼ旦那がやってくれていました。
お互い仕事してるので、普段から家事は時間がある方、気づいた方がやるようにしてます¨̮♡⃛上の子の育児も一緒にしてる感じです!
悪阻期間中、やってくれた事には毎回感謝の気持ちを伝えるようにしていました¨̮⑅*また、やって欲しいことはこちらからお願いする形で伝えるよう気を付けています。
うちの旦那は職業柄妊娠期間中の身体の変化等良く理解してくれていること、1人暮らししてたので料理以外は一通りできるのであまり参考にならないかもですが・・・(><)
頑張ってください✨
ちぎりぱん
二度手間💦笑
旦那さん家事が苦手なんですね💦
2人目だと子育てと家事たいへんですね( >д<)
結構どこの旦那さんもそんなもんなんですかねー!
回答ありがとうございました!