
コメント

☆湊空ママ☆
わたしは再婚してますが前に結婚していた元旦那は12歳差で、離婚後お付き合いした人が15歳差でした。
両方ともに言える事でしたが、私の方が年下だったのもあってジェネレーションギャップもありましたが、なんて言うか…金銭感覚の差が埋められなくて別れました(^_^;)
両方ともにバブルを経験している人でしたので楽して稼ごう…お金は降って湧いて来る物みたいな感覚でしたね(^_^;)
何度も話し合いましたがそうゆう所なんかも折り合わず離婚しました。
今は人生初の4つ年下の方と再婚し、幸せにやってます(*^_^*)

明太マヨ子
私は元旦那と12歳差でした。3年前に離婚して今は同い年の人と再婚しています。15歳差以上じゃなくてすいません。
まま⭐️7歳・2歳🎶姉妹🎶
コメントありがとうございます。 ずっと年上の方と結婚したり付き合ったりしてたんですね。 金銭感覚ですか(O_O)
うちは金銭感覚は特に差は感じないんですが、自営業でうまくいかなくて私にまでお金を貸してっていってきます。20歳の年の差があるのにって思ってます。あとセックスレス(O_O) それで離婚したいって思ってます。 再婚‼︎うらやましいです。
私のこんな理由でも離婚ってありですかね?
☆湊空ママ☆
昔から年上の方とお付き合いする事が多かったです(^_^;)
元旦那も同じでした(^_^;)
私の場合、自分が自営業で元旦那が会社員でした。
元旦那の収入に見合わない生活をしていて何度も家庭を持ったんだから、と話し合いしましたが足りなくなると私の仕事場まで来てお小遣いをせびってくる毎日でした(^_^;)
セックスレスはなかったですが、逆に私の体調が悪くても求めて来たりと(お付き合いした方もそうでした)本当に自分の存在価値がないような気がしてきて疲れちゃいましたね(^_^;)
離婚は、本当に精神的にも疲れます(T_T)
セックスレスも離婚対象になると聞いた事があります(^_^;)
まま⭐️7歳・2歳🎶姉妹🎶
返信ありがとうございます。 そうなんですね(O_O)離婚ってほんと疲れるなぁって思います。
ほんと自分の存在価値がない気がしてます。 年の差婚してすごい大切にしてくれるって思っていたら、全く違くて、だからと言って自分が選んでしまった相手なんですが。子供も小さいので、考えると疲れます。だからと言ってこの状態を、何十年も我慢できません。
結論は自分が出すしかないのでもう少し考えてみます。 ありがとうございます。
☆湊空ママ☆
そう、私もすごい大切にしてもらえると思ってましたが、現実は自分の事しか考えられない方々でした(^_^;)
私は子供が小さくてもギスギスした家庭環境に置くなら親の勝手かもしれないですが、離婚して子供との生活を楽しんだ方がよっぽど精神的にも楽だと思って離婚しました(^_^;)
今は、母子家庭でも手当てなんかも充実してるんで離婚後も全然不自由なく生活出来てました(*^_^*)
まま⭐️7歳・2歳🎶姉妹🎶
ありがとうございます。 私もギスギスした家庭環境より、離婚して楽しく子供と生活したほうがいいかなって思います。
勇気が出ました*\(^o^)/*ありがとうございます。