※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひー
妊娠・出産

元々職場のパワハラで休職中の女性が、妊娠中の保険や失業保険の延長について相談しています。

元々職場の人のパワハラで仕事を休職していました。

パワハラの内容は、暴言です。
最初は、スルーしてたのですが、金魚のフンみたいに、後ろに着いてきて、グダグダ文句を言われ、機嫌が悪ければ、八つ当たり。だから、ゆとりは嫌いなんだ。と言われる始末。会社に相談して、注意してもらったら、次は私を完全に無視し始めました。仕事上話さないと、いけないことがあったので、話しても無視でした。そんな中、メンタルがやられてしまいました。

車の塗装をしてました。
仕事に復帰しようとおもったら、配属先を変えるから復帰しないかと言われ、配属先が体をフルで使う車の整備でした。
そんな中妊娠が発覚し、体を使う整備は厳しいと思い、退職を希望しました。
会社的には、辞めるなら、すぐ辞めてほしい感が満載で、急すぎたので、今月末での退社をお願いしました。

今年の四月で、入社3年目になります。
退職金は勤務年数3年からでるので、それをいく前に辞めさせたかったみたいです。

大手メーカーで福利厚生はしっかりした会社です。

そこで、質問なのですが、

①妊娠中は失業保険が貰えないのでしょうか?

②まだ、籍をいれるのが先なので、継続して今の会社の保険に加入するか、国保にするか

いずれは、彼の扶養に入るつもりです。

③失業保険(手当)の延長とはどういうことですか?
妊娠している場合は、延長になるのですか?

働きたくても、悪阻が酷く、落ち着くまでは厳しいかなと思っていました。
金銭的にも厳しいので、働きたいです!

経験談でもいいので、教えて頂けると助かります🙌🏾



コメント

Y.ママ

妊娠してても失業保険は貰えたと思います!
けど貰えるのはたしか3ヶ月先とかだったような気がします😅
ちなみに退職したら継続して現在の会社の保険に入ることはできないですよ!
失業保険貰うのにも現在の会社からの離職票が必要です!
失業保険の延長については使ったことないのでわからないです😭

  • ひー

    ひー

    こういうのって、どこで相談できるんですかね?😓

    一応、一回やめた後に、今の保険に任意継続で入れます😓

    • 3月11日
  • あいるん

    あいるん

    ①、③
    妊娠中失業保険貰えません。
    妊娠中は求職活動ができないからです。ただ、失業保険を貰うためには手続きが必要です。
    そこでまず行うのが受給期間の延長です。これをやらないと妊娠中や産後は働く意志があっても身体的に就職することが難しいと判断されてしまい、失業保険を受け取ることなく受給期間が終わってしまうこともあります。
    退職した日から1ヶ月後から申請が出来ます。
    わたしは産後3ヶ月から求職活動をし始め、受給を受けていました。しかし、貰うにもきちんと定期的に定められた期間内に定められた回数以上の求職活動をしなければいけません。これが証明になります。求職活動といっても、ハロワの中でパソコンから探して印刷して持ち帰り検討てことにすれば全然OK🙆‍♀️5分ですみますw
    ちなみに受給期間を延長して働くことはできません。
    もっと詳しいことは調べれば出てくるかと思います👍

    退職が決まった月まで会社の保険は使えますが、その次の日から資格がなくなるので国保に切り替える必要があります。そして籍を入れたらまた彼の扶養に切り替えれば大丈夫です。役所の方に聞けばよく説明していただけますよ!🤗

    • 3月11日
  • ひー

    ひー


    詳しくありがとうございます😭🙌🏾
    申請をして、産後受け取ったほうがいいのですね!!

    検討で済むんですね😂💕

    ちなみに、申請して、産むまでに、働いた場合、受給無しになるということですか??

    • 3月11日
あい

私も今妊娠していて来月で退職の予定です!
妊娠していても失業手当使えますよ!
審査で二回相談に行ったり一回面接に行かないと行けないですが😅
私もまだ彼と入籍前で、来月で退職したら一度父の保険に入れてもらうことにしてます!
在籍してないと社保は継続して入れないので、
扶養に入るかですかね…
延長できると聞きましたがその場合結構色々あるみたいです。
失業手当は自己都合の場合は3ヶ月先からになりますし、そこからまたいろいろ条件が必要になりそこから3ヶ月になります。
失業保険はハローワークなどで手続きする形です😊

  • ひー

    ひー

    ちなみに、どこで、ご相談されましたか??

    まだ、在籍はしています!!

    わたしが調べた限り、妊婦は延長ってでてきました😓

    今の会社の保険に入ってたほうが、出産手当、出産育児一時金が、でるみたいで😓😓

    • 3月11日
  • あい

    あい

    私はハローワークです!
    在籍している期間はそこの社保に入れますが、退職した後は会社側がその月で保険切るので、国保か扶養にはいるかになるって形です😅

    しかし、妊娠中は失業保険は難しいみたいですよ…
    私はまだ働く気なので在宅あるところで自分が持ってる資格使える所を探す形になりますが😅
    失業保険はあくまで再就職を探している方が貰えるらしく、家庭に入る場合などは貰えないみたいです…
    私は最初に相談行った時かなり強く注意されました!
    すぐ再就職する気がないのに失業手当貰えた場合、あとで問題になることあるらしいので…

    • 3月11日
キヨちゃん

わたしは任意継続で
退職した会社の保険入ってました!
メンタル崩して休職してたので
傷病手当金もらってたので任意継続しました!

わたしは国保より社保のほうがいいという考えなので、、

  • キヨちゃん

    キヨちゃん

    ちなみに、
    失業手当とかは
    ハローワークで相談できます!

    • 3月11日
  • ひー

    ひー


    ちなみに、休職中の妊娠ですか?

    任意継続で入ってたほうが、出産手当金や育児手当金?がでるみたいで、、、。

    わたしも、今現在、傷病手当もらってます。

    会社の保険組合に、全部事情話しましたか??

    • 3月11日
  • キヨちゃん

    キヨちゃん

    休職中の妊娠ではないです。
    国保からでも諸々手当は出ますから
    今一度比較してみてもいいかもですね。
    あとは
    社保の任意継続でお金を払っていける経済力があるのかも含めて。

    • 3月11日
  • ひー

    ひー


    ありがとうございます🙌🏾

    • 3月11日
  • キヨちゃん

    キヨちゃん

    ちなみに
    あたしが任意継続した社保は
    2年間であれば
    任意継続ができるところでしたので
    1年くらい任意継続して
    やめました。

    • 3月11日
  • ひー

    ひー


    わたしのところも、最長2年と書いてあったので、たぶん、途中で止めれるとは思うのですが、確認してみます🙌🏾

    • 3月11日
りい

私もこの間、ハローワークで失業保険の手続きしてきました!
あまり詳しくないんですけど…、
妊娠中は貰えなくて、貰えない分の延長?みたいな感じだった気がします💦
なので、産後最低で8週間以上経過したらまた来て下さいって言われました!
妊娠中で仕事してないので、その間貰えるもんだと思ってたら、産後らしくてびっくりしました😅

辞めても任意継続出来るんですね…!
辞めたら保険証返さないといけないのでやめた時点で国保かな?と思いました😅

  • ひー

    ひー


    やはり、貰えない分での延長なんですよね😓

    たぶん、どこも、任意継続あると思うのですが、ないんですかね😓

    わたしも、親に言われて調べたら、任意継続があったので😓

    • 3月11日
Y.ママ

失業保険はハローワークですかね?
国保に入るなら市役所か区役所だと思います!

はじめてのママリ🔰

妊娠していても働く意思があるなら受給できると思います。ただ自己都合退職になるので3ヶ月先になります。ほとんどの人は仕事をしない選択なので、その場合は子どもが産まれてから働くつもりなのでそれまで延長させて下さいってことで延長の手続きを行います。
延長の手続きを行わなければ受給できる期間が短く終わってしまいます。

保険に関しては任意継続でも可能かと思いますが、入籍はいつ頃のご予定ですか?

  • ひー

    ひー


    無知で申し訳ないのですが、

    仮に3ヶ月後に受給された場合は、最長1年もらえますよね?
    産後に貰った場合、4年になるということでしょうか?

    8月には、入籍予定なのですが、両親間の中で折り合いがつかず、揉めています。

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受給期間は条件によって変わりますが、お勤め期間が10年未満だったら貰えるのは3ヶ月間(90日)ですよ😊
    産後に貰った場合も3ヶ月です。延長の手続きは受給のスタートを遅らせるということです!

    そうなのですね。任意継続した場合2年間の加入となりますので、途中で国保や旦那さんの扶養に入ることはできなかったと思いますが大丈夫ですか?🤔途中で切り替えるにはななさんが就職する方法になります。

    • 3月11日
  • ひー

    ひー


    ありがとうございます🙌🏾

    そうだったのですで、知りませんでした😓
    彼の保険組合と。わたしの保険組合に連絡してみて、色々聞いてみたいと思います😓

    ありがとうございます😭

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい、こういうのって難しいですが色々聞いてみて下さい!ハローワークにも一度足を運ばれたらいいと思いますよ☺️
    入籍も予定通りにできたらいいですね🎶頑張ってください✨

    • 3月11日