

ym*
つわりなどの不調がきたら、報告したほうが無理しすぎることなく働けて良いかと思います!

yy
おめでとうございます♪
まだ本当に何があるかわからないので
心拍確認できた678週目頃はどうですか?
-
まさ
ありがとうございます😊
そうですね、繁忙期真っ只中ではありますが、心拍確認でき次第のタイミングなら、早すぎず遅すぎずかもしれませんね!- 3月10日

退会ユーザー
体調が悪くなってから急に、実は妊娠してて〜って言うよりは、早めに話してこれから体調によっては迷惑かけてしまうことがあるかもしれないけど…っと伝えておく方がフォローする側もそれを念頭に置いて仕事できるし助かるかなと思います😊
-
まさ
逆の立場ならきっと私もそう感じるかと思いました!ありがとうございます😊
- 3月10日

はる
私はすぐに上司に相談しました。体調も急に悪くなったりするので体のためにも伝えた方が良いかと思います。
-
まさ
そうですよね、体第一、赤ちゃん第一ですもんね!ありがとうございます😊
- 3月10日

チェルシー
おめでとうございます☆
従業員さんが少ない分、早めに報告した方が自分のためにも周囲のためにもなると思います!
普段通りの体調なのであれば、心拍確認くらいまで待っても良いかもしれませんね(^^)
-
まさ
ありがとうございます😊
そうなんです、自営業で少ない人数でやっている分、一人一人の役割が大きいので余計に言いづらいのですが、伝えない事でかえって迷惑を掛けてしまうかもしれないですよね。参考にさせてもらいます!- 3月10日

ちょろたろ
おめでとうございます😊
私も同じような職場です。
つわりが出る前は言わなくていいやと思って居たのですが、
6週に入ってから一気に来ました💦
心拍確認は今週末行く予定なのでまだできていません。
仕事も行けそうになかったので店長に伝えたら何も気にせず休んでね、とのことで😢
ありがたや〜と思う反面、もう少し早く言ってたら周りの方の迷惑にならなかったかな?と後悔しました…
ご自身の体調次第だと思います✨無理はせず自分の体と相談しながらですね❤️
-
まさ
ありがとうございます😊
一気に来ましたか💦私も来週、再来週辺り悪阻が来るのではと内心ビクビクですが、来ないのは来ないので順調なのか不安になりそう笑
今週通院予定で、胎嚢の確認は出来るかな?と。その時にまた考えてみたいと思います!- 3月11日

退会ユーザー
おめでとうございます^^
お弁当屋さんだと、匂いなど中々大変ですね
妊娠しました。
つわりや体のだるけなど、これから私にも予測出来ない体調の変化があり、ご迷惑かけるかもしれませんが、私も出来る部分で頑張りたいので
これからも宜しくお願いします。という風に伝えると大丈夫そうに思います^^
-
まさ
ありがとうございます😊
そう、匂いつわりが今から心配です💦
そうですね、誠実に伝えたら大丈夫ですよね!少し心が軽くなりました!- 3月11日

はじめてのママリ
わたしも現在妊娠5週で飲食店に勤めていて、同じ状況なので親近感湧いちゃいました!
わたしは心拍確認できて母子手帳ももらえるであろう、6.7.8週で伝えるつもりです!
前回6週で化学流産してしまったので
いま言ってから、前回みたいなことが起きても
気を使わせちゃうなーと思ったからです😥
もし心拍確認前につわりがきてしまっても、
とりあえずは妊娠ではなく
体調が悪いと貫き通す予定です💨
-
まさ
飲食店は何かと重労働なので、これから厳しくなってくるかもしれませんね!お互い体第一でやっていきましょうね😊
私も皆さんのアドバイスから、心拍確認でき次第と考えが定まってきました!
化学流産の経験されてるんですね。私もそこんところも不安で。。
とりあえず明日、病院へ行ってくる予定です!- 3月13日
コメント