※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トマト
家族・旦那

旦那との会話がつまらない。わたし「産後1日も里帰りしなかったわたしら…

旦那との会話がつまらない。
わたし「産後1日も里帰りしなかったわたしら頑張ったよね😆」
旦那「里帰りする家がないんやから当たり前やん」
そうかもしれんけど体調が良かろうが悪かろうが一時預かりも利用せず頑張った自分たちを褒めてもいいんじゃないの?自分で自分らを褒めて何が悪いの?自分で自分らを謙遜する意味ある?
頑張ったねって笑い合えばいいのに。
こんな人間と一生おるんは無理だー。

コメント

てん

うちの旦那さんと、同じ感じです。。
男性の共感力のなさには、時々驚きます!!
こっちは正論聞きたい訳じゃないんだけど。。ほんと、モテないな〜と思ってます笑

  • トマト

    トマト

    そうなんです!!しかもわたしだけを褒めて評価してるんじゃなくてわたしら、お互いを労おうって感じの発言なのに、わけわからん(笑)話したくない(笑)

    • 3月10日
  • てん

    てん


    さっき、旦那さんに
    そうだね。って言えばいいじゃん。って言われましたー!
    まじ、自分のことを棚に上げて!!

    • 3月11日
  • トマト

    トマト

    こっちのセリフじゃハゲろ!!腹が立ちますね!!

    • 3月11日
なつ

頑張ったのは褒めてもいい事だと思います。
でも、そんな旦那を選んだのは自分だと思うので仕方ないのかなって…

ゆゆ

わかるー!!!
うちの旦那も無駄にかしこぶりたいのか、冗談とか言っても、でもそれは〜とか言って正論言ってきます(笑)
いや、わかってるし(笑)

くっそつまんないので今は私から話しかけることありません(笑)

  • トマト

    トマト

    うちもその、でもそれは系です😡つまらないから徐々に話しかけなくなりますよね(笑)

    • 3月10日
ぴーちゃん

わかる、わかる!
何もマイナスなこと言ってないんやから、頑張ったよね〜これからも頑張ろうね〜!で終わりでいいやん!
なんでそこひねくれるかな〜って思いますよね。

  • トマト

    トマト

    そうなんです!!!なんでそこでマイナスな方向にいくのか意味わからん(笑)お互いをねぎらえばいいのに😡

    • 3月10日
deleted user

旦那さんイケテナイですねー。
うちの主人も里帰りは甘えだ‼️と言い放ちました。
元嫁との間に2人の子供がいるのですが、2人とも夫婦で育て上げたんですって。
私との育児、全然協力してくれませんが…過去の事も手に取る様に目に見えちゃいますよね。

里帰りせずに頑張ったのは素晴らしい事です。
褒め合うだけでも疲れが吹き飛ぶもんだと思いますよ。

  • トマト

    トマト

    おっしゃる通り!うちも当たり前やんなんて言うけど自分はなんの協力もしてない😡その当たり前をあんたはしてないけどそれを言うと気分悪いだろうからこっちはあえてわたし「ら」って言ったんだよ!!言ってやったんだよ!!
    余計疲れたので、会話は望まないことにしました(笑)

    • 3月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    わかりますー。
    当たり前ってなんだよ。何もしないくせに。

    今は出来るだけ相手にしない事、言われたことは全てメモをする。深刻な話になったら携帯の録音機能で録画しておく事を心がけています😆

    まだ離婚って訳じゃないけど、あまりにも酷すぎるから、全て履歴を取っておこうと思って。

    • 3月10日
  • トマト

    トマト

    わたしもラインのグループ(わたしだけの)作ってそこに呟いてます(笑)いつかほんとに離婚したくなったときはそれを突き付けてやろうと思います😡

    • 3月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    素敵です💕
    履歴取っておきましょう。

    うちの旦那は立場が悪くなると、離婚とか別居と思ってもないのに言うので…その発言について話す時は常に録画してます😆
    まぁ人生いつ何が起こるかわからないからお互い自分を守れる様にしましょう💗

    • 3月10日