![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
お昼休憩とかでは無理ですか?
うちの旦那は、休憩中に行ってた気が。
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
尼崎市ではありませんが…
私の市は郵送が可能でしたよ!
出生届を出していれば
旦那の保険証のコピーの添付と必要事項を記入した紙をポストインでOKでした!
そういうのはありませんかね?
![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず
神戸ですが、こどもの保険証が必要だったと思います。申請書類さえもらっていたら記入して必要書類のコピー取れば郵送で手続き出来ましたよ!
ママ
お昼休憩とかでは無理ですか?
うちの旦那は、休憩中に行ってた気が。
ぽん
尼崎市ではありませんが…
私の市は郵送が可能でしたよ!
出生届を出していれば
旦那の保険証のコピーの添付と必要事項を記入した紙をポストインでOKでした!
そういうのはありませんかね?
ゆず
神戸ですが、こどもの保険証が必要だったと思います。申請書類さえもらっていたら記入して必要書類のコピー取れば郵送で手続き出来ましたよ!
「里帰り」に関する質問
体外受精複数回後 妊娠出産された方 次の子は早めに始めましたか🥲? 生後2ヶ月半の子がいて 体外受精6回目で授かりました! 将来的には3人欲しいと思っていて 今回が1人目です! 2人目いつから始めようか悩んでいて 理想…
里帰りしたほうがよかったのでしょうか 現在生後12日の子を育てています。 妊娠中、親から里帰りするように言われていましたが、親との関係や実家までの距離(新幹線を乗り継いで4時間)、いろんな方の書き込み見てから考…
マイナ保険証であれば、高額療養費認定証は必要ないんでしょうか?? 帝王切開で、高額療養費の対象になるようです。 ただ、里帰り中で住民票がある自治体とは違う県での出産です。 そういうのも関係してくるのでしょうか?
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
職場が大阪なので...。
ママ
そうなんですね💦それなら、ちょっと遅れていくか、早めに帰るかしかないかな?