
奥さん、旦那さんが喫煙者、元喫煙者の方教えてください‼︎第二子が生ま…
奥さん、旦那さんが喫煙者、元喫煙者の方教えてください‼︎
第二子が生まれるにあたって禁煙してほしいと思ってるのですが、私自身喫煙歴もないので禁煙の辛さも分からないので一方的に強く禁煙して!とは言えないのですが、健康面も考えてそろそろ禁煙してほしいと思っています。
主人は元々1日一箱吸うくらいでしたが
子供が生まれてからは、家にいる時間、休みの日は一切吸わない。
トラック運転手なので仕事の間の約8時間の間に何本か吸うペースのようです。
あと仕事の時間に吸うのさえ辞めれたら禁煙できるというところまで来てるのですが、やはり運転してると口寂しくなったりして辞められないそうです。
本人も辞めなきゃなーくらいの軽い気持ちはあるようですがそこまで本気で辞めたい!というわけではないみたいなのでやはりそれだと禁煙外来とかに連れて行っても辞めるのは難しいでしょうか?😭
経験者の方アドバイスください。
- まお
コメント

もうすぐ春休み終了!皆様お疲れ様でした
それくらいならば辞められそうですね。今は無害の電子たばこがあるのでそれを勧めてみたらいかがですか?
それで満足出来ればそのうちニコチンも抜けて自然に禁煙できるみたいですよ。

(˘ω˘ ≡ ˘ω˘)
元喫煙者です🙋♀️
意志を強く持たないと~とも言われてますが、
純粋に自分のストレス発散の嗜好と子供の命、命に関わらなくてもこれから長い子供の人生喘息とかいろんな苦しい思いさせて生きて行かせるのどっちがいいか考えたら
意志云々言わずとも分かると思います☺️
わかってるけど、って
けどじゃなくて子供のこと考えたら辞める選択しか無いよね?って私なら話すと思います😩
-
まお
子供のことを考えて、子供の前では一切吸わないんですよね。もちろん私もここ何年も吸ってるところ見たことないくらいで😂
仕事でも吸える環境じゃなければ吸わずにいれると思うんですがなにせ同僚がみんな喫煙者なので最後の一歩が難しいみたいです。- 3月10日

退会ユーザー
本人の気持ち次第なんですよね…。
私も喫煙者でしたが妊娠を気につわりとか関係なく辞めました。
うちの夫も一緒に辞めるはずだったのにいつまでも言い訳していまだに吸ってます😅
二人目出産までに禁煙できなければもう一生何があっても吸い続けるんだろうなと思ってます…😩
-
まお
本当に気持ち次第なんです。
子供の前では有害だからって一切吸わないんですが、仕事中だけは自分だけの空間なので吸ってしまうようであと一歩なんですけどね😭😭- 3月10日

pinoko
私も元喫煙者、私が妊娠したことを機に主人も禁煙してもらいました💦
とにかく、悪阻が酷くてタバコの匂いがダメになってしまったため、タバコ吸うなら会わない!と話しました😅
そしたら、禁煙外来にも行かずに禁煙してくれましたよ!
今でも吸いたいと言いますが、何だかんだ禁煙してくれてます!
口寂しい時はガム噛んだり、ビタミン摂取出来る電子タバコみたいなの吸ってました🤣
最終的には、根性と言われましたよ🙌🏻
友人達は禁煙外来行ってましたが、結局行くのも面倒になり、禁煙外来で支払いするならタバコにお金使いたいと言って行かなくなりました🤣
-
pinoko
ビタフルっていうやつだったと思います!
- 3月10日
-
まお
ビタミン摂取できる電子タバコなんてあるんですね!
調べてみます。
子供が生まれるまでは家の外でも吸ってたんですが、生まれてからは一切吸わなくなったので私自身も剃ってる姿や匂いを感じたことはなくて、本人が辞めたと言えば信じれるほどタバコの存在はないのであと少しで辞めれると思うんですが、最後の一歩がやめられないようで、禁煙外来を受診してもらうか悩むところです😂- 3月10日

はじめてのママリ🔰
辞めて5年程経ちます。
本人が辞めるという強い意志がないと難しいですよね。
でも、辛いのは禁煙してから2〜3ヶ月です。
その後はそんなに辛いと思わなかったです。
2〜3ヶ月は吸いたくなったら、部屋にこもって耐えてました💦
減らす事は出来ても辞める事は厳しいです。
禁煙外来って、どうなんでしょうかね?
やはり本人の強い意志が一番だと思います。
-
まお
やはり減らすのはできても完全に辞めるのって難しいんですね。
仕事中に吸えない環境になれば良いんですが😂
本人にもう一度禁煙どう?って聞いてみます😶- 3月10日
まお
あと一歩ってところなんですが、なかなかそこから辞められないようで😂
iQOSも吸ってたんですが、壊れてからiQOSもやめてしまって😂