※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
どんちゃん
その他の疑問

結婚式の当日欠席について質問させて下さい(>_<)明け方からいきなり吐…

結婚式の当日欠席について質問させて下さい(>_<)
明け方からいきなり吐き気と熱がでまして式に出席してもきちんと最後まで座ってお祝いができる体調でないため欠席したいのですが、
欠席連絡は新婦と式場にしたらよろしいんでしょうか❓
また、式場は近くなため旦那にご祝儀だけもっていってもらいたいと思うのですが、それは常識がない行為でしょうか❓
本当に焦っています💦
フラフラしながら文章をうっています(>_<)
よろしくお願いします!

コメント

けー

友人が一緒に参列するはずの共通の友人の式を当日欠席しました。
本人と式場に連絡したはずです。新郎新婦は準備でスマホ見てない可能性があるのと、式場に連絡すれば予め席を下げてくれて空席がないようにしてくれます。
ご祝儀は後からお詫びも込めてご自身で渡しては?ご主人が持っていくのも悪いとは思いませんが、対応するのは受付の方でご本人ではないですし…

いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

式をする本人と式場にしたらいいかと思います。本人はバタバタしたりしてるので、式場にしたら確実かと。主人が渡すより後日御祝儀プラスちょっとしたおわびの何かも渡したほうがいいかと思います。当日渡したら受付の人が?になると思うので。

どんちゃん

回答ありがとうございました😢
参考にさせていただきました!!
後日日を改めて友人のところへご祝儀とお祝いを持っていくことになりました!