
現在、専業主婦で、2歳半の女の子と、0歳7ヶ月の娘がおります。今までに…
現在、専業主婦で、2歳半の女の子と、0歳7ヶ月の娘がおります。
今までに何度も離婚を考えましたが、なかなか娘の将来の事や、金銭的なことを考えると踏み切れません。
頭が悪いので、今辛くて離婚したいとは思っても、そんな簡単にこれからの事が考えられなくて、自分が辛いだけで娘から常識的な将来と、大切な父親を奪ってしまいたくないなどと、踏みとどまってしまいます。
離婚を決意するのであれば、と言うかしっかり娘2人と生活して行くためには、やはり離婚前に男性程の稼ぎを自分で賄えなければ難しいでしょうか?
離婚が自分1人の問題では無いので何から悩んでいいのかわかりません。
- 2620(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
離婚したい理由はなんでしょう?

Meg
離婚するにはやっぱり自分にある程度の経済力がないとですよね。私も離婚を何度も考えたけど、結局は私に経済力がないのと何の資格もないのが理由で諦めました。うちの場合は国際結婚でアメリカの法律で結婚をしたので、子供の親権問題などもあったり。
色々と難しいですよね…。私は第二子出産して落ち着いたら、学校に通って何か手に職をつけられるように資格を取ろうと思ってます。
-
2620
やっぱり経済力が無ければ難しいですよね、、自分の経済力をつけ、胸を張って娘2人を育てられる親になりたいです、、
国際結婚、結婚の際も大変だったでしょう😭
これからのことまでしっかり考えていて本当に立派です😭
私も何か資格を手に入れたいです、- 3月10日

@
私も専業主婦で資格なし、十分な蓄えもないですが離婚するべきか悩んでいます。。
理由は現在進行形で主人が妊婦と一歳の娘を放って連絡もなしに1週間家出していることです。
お金のこと、子供の将来のことを考えるとやはり両親が揃っているのが一番なのかなと思うのですが、こんな無責任な父親がいたところで果たして子供たちは幸せなのかな?とも思い、決断するなら早い方がいいのか、悩んでいます💦💦
母子手当があるからといってすぐに決められるものではないですよね😞
家裁の夫婦関係調査調停を申し立てると、離婚するのかしないのかの話し合いを調停人が間に入ってくれるそうなので、家出が長引くようなら私はそれを申し立てしようかなと考えています。費用は6000円程で済むそうです。
全然質問の答えになってなくてすみません💦😣
似た境遇だったのでコメントしてしまいました💦
2620
理由はたくさんあり、これだけが決定的と言うものは、ないのですが、、簡単に言えば、喧嘩になった時の暴言です、、
退会ユーザー
暴言って、言う方はそんなにきつい事言ってると思ってないって事多いですよね💦
これから娘さんもどんどん大きくなって色々分かるようになりますし、お子さんの前でも平気で暴言吐き続けるような人なら私も離婚考えちゃうかもです…
暴言ってやっぱり教育上良くないと思いますしね…
2620
そうですよね😓
女の子が2人なので、夫の荒い言葉遣いなど聞かせたくないですね、
喧嘩になって自分が言いたいことを言った後は、いっさい口を出さず、子供に向かって、ママうるさいな〜などと言うんです😭
退会ユーザー
いや〜お子さん巻き込むのは良くないかと💦
そんな姿見てたらお子さんも萎縮するようになっちゃいますよ😣
今は母子手当もありますし、まずは一度役所などで相談されてはどうですか?